News

お酢を上手に活用しよう

2019.10.15

お酢を上手に活用しよう | 高校野球ドットコム
お酢を使って体のコンディションを高めよう

 お酢が体にもたらす影響にはさまざまなものがありますが何となく「体に良いもの」という印象を持っている人は多いと思います。実際にはどのような効果が期待できるものでしょうか。

●食欲が増す

 体を大きくするためには食事内容とともに食事量も必要となりますが、お酢には味覚を刺激して食欲を増進させる効果が期待できます。副菜などにもずくや酢の物を付け加えたり、ポン酢を活用することも良いでしょう。またドレッシングは主にお酢と油からできているので、ここにお酢を「ちょい足し」することもオススメです。

●疲労回復効果が見込める

 お酢に含まれるクエン酸は疲労回復に役立つといわれていますが、実はお酢の主成分は酢酸(さくさん)です。クエン酸以外にも多くの有機酸が作用し、体内にある疲労物質の分解・代謝を助ける役割があるといわれています。

●体脂肪の過剰な蓄積を防ぐ

 お酢には食後の血糖値の急上昇をゆるやかにする働きもあります。体脂肪が多く減量などのウエイトコントロールが必要な選手にとっては、食事の中でお酢をとると過剰な脂肪吸収をおさえ、体脂肪の蓄積を防ぐ効果が期待できます。

●殺菌作用がある

 殺菌作用のある梅干しなどはよくお弁当に使われますが、お酢にもこうした殺菌作用があり、食品の腐敗を防ぐ効果が期待できます。

 以前は「お酢をとると体が柔らかくなる」といった都市伝説のような話もありましたが、今ではお酢と体の柔軟性には直接的な因果関係はないといわれています。またお酢はすべて同じではなく、お酢の原料となるものによっても含まれる栄養素が異なります。穀物酢や米酢など、タンパク質を含むものが原料の場合はアミノ酸(タンパク質を構成する分子)が多くなります。果実酢では原料に糖質がより多く含まれるため、エネルギー量もやや多くなると考えられます。それぞれの特徴を活かしながら、体のコンディションにあわせてお酢を上手に活用していきましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?