試合レポート

大垣商vs大垣日大

2019.09.23

大垣商が何とか守り切って、8年ぶり11回目の東海大会進出

大垣商vs大垣日大 | 高校野球ドットコム
大垣商・岩田大地君

 今年の秋季岐阜県大会は、ベスト4に大垣勢が3校残った。因みに一次予選となった西濃地区大会での順位は、大垣日大が1位、大垣西が2位で大垣商が3位となっていた。その3校がここまで残ったので、西濃地区勢のこの秋のチームのレベルは高いと言えるのかもしれない。

 大垣商は初回に二死走者なしから岩崎君が中前打すると、その後に連続四球で満塁として6番水野君が一塁線で跳ねる打球を放って2者が帰った。さらに近澤君も左翼線へ二塁打してこの回3点。まずは、大垣日大の権田君の立ち上がりを攻めた。しかしながら、地力のある大垣日大だ。2回には4番の柄澤君の左翼へのソロで1点を返す。まだまだどうなるのかは、まったくわからない展開だ。

 3回に大垣商は3番岩崎君が右前打してバントで進めて一死二塁とする。ここで大垣日大の阪口慶三監督は先発の権田君を諦めて、2人目として同じ左腕の林晴真君を送り出す。しかし、林君に対しても大垣商は二死三塁から水野君、近澤君、吉田君と3連打してさらに2点を追加する。

 その裏、大垣日大は無死一三塁から渡辺峻君の中犠飛で1点を返す。しかし、その後の好機は走者がけん制で刺されるなどで潰えていった。

 6回に大垣日大は番からの好打順で角田君が右線三塁打、渡辺峻君も二塁打して連続長打で1点を返した。大垣日大としては、一気に追いつきたいところだったが、その後は水野君がよく踏ん張った。

 そしてポイントとなった8回。大垣商は一死二塁から田中克朋君が2ランを放ったかに思われたが、前走者が三塁ベースを踏み忘れたということで得点は1点のみ。その裏、やはりいくらか動揺があったのか四球と内野安打で塁を埋めてしまう。逃した1点が大きくのしかかるのかと思われるのかという雰囲気になってきた。みみで、おおがきしょうは、ここまで粘ってきた水野君を二塁へ戻して岩田君がリリーフ。死四球で押し出しの一点を与えてしまうが、その後は何とか抑える。9回も岩田君が3人で抑え、大垣商が逃げ切った。

 就任4年目で、8年ぶりの東海大会進出となった大垣商。有賀竜也監督は、「水野がよく踏ん張ったということが大きいですね。秘密兵器と言うつもりでいたのですが、その割には大垣北との試合の時に5イニング投げていますが、今日は先発でよく投げてくれました。東急のリズムがよかったと思います。守りも崩れなかったのが大きかった」と、しっかりと守れたことを評価していた。そして、前の試合が延長になって試合を待たされたことに関しても、「この前もそういうこともありましたから、前の試合が延長になってという場面での待ち方は慣れていましたから、それも初回のいい入りになったのかなと思います」と、コンディションよく試合に入れたことも大きかったと、勝因の一つとしていた。

 大垣日大は3位決定戦に回ることとなった。そして、次も大垣西が相手で、またまた大垣対決となる。

(文=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得