試合レポート

足立学園vs都立深川

2019.07.16

流れを渡さなかった足立学園、堅実に点を重ねて4回戦へ

 [stadium]明治神宮第二球場[/stadium]での第一試合は、春季大会では2回戦で涙を飲んだ足立学園と1回戦で敗退した都立深川の対戦となった。東東京の実力校として、長く認識されている足立学園であるが、なかなか上位進出が果たせていない。
 「今年こそは」といった思いが表れた攻撃を初回から見せる。

 まずは初回、足立学園は無死一、三塁のチャンスを作ると、3番・東寛太がレフトへのタイムリーヒットを放ち1点を先制すると、3回には5番・林凌にもタイムリーが飛び出し、使い点を上げる。5回にもさらに2点を追加した足立学園は、前半までに4対0とリードを奪うことに成功する。

 だが、後半戦に入った6回、都立深川も反撃の狼煙を上げる。
 二死一、二塁と得点圏にランナーを進めると、5番・ライト前へヒットを放ち、二塁ランナーは一気にホームへ生還。1点を返し、何とか流れを手繰り寄せようと食い下がる。

 それでも、足立学園も易々と流れを渡すほど甘くはない。
 7回表に代打・林大翔がタイムリーツーベースを放って再び3点差とすると、8回には一死三塁から3番・下平翔の内野安打の間にランナーがホームインしダメ押しの6点目。

 これで、一瞬傾いた都立深川への流れを上手く断ち切った足立学園。試合はそのまま6対1で足立学園が勝利し、4回戦進出を決めた。

 勝った足立学園は、4回戦で都立小山台と対戦することが決まった。同じく東東京を代表する実力校であるが、どういった試合展開を見せるか注目だ。

(文=栗崎祐太朗

2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会
■開催期間:2019年7月7~7月27日(予定)
■組み合わせ表【2019年 第101回全国高等学校野球選手権大会東東京大会】
■展望コラム【【東東京大会展望】二松学舎大附の夏三連覇を阻むチームは現るか?東東京大会を徹底解剖!】

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得