News

横浜高校から松坂、筒香に続くスターは生まれるか?

2019.03.04

 プロ野球はオープン戦が始まり、シーズン開幕まで1ヶ月を切った。ここからはベテラン勢も実戦に登場し、キャンプ中に成果を出した若手と競争を行うことになる。

 そのなかで注目を浴びているひとりが、日本ハムの淺間大基だ。今シーズンが5年目となる淺間だが、本来は外野手。このオフにブランドン・レアード(現・ロッテ)が退団したことで、三塁の練習もこなしながらレギュラーの座を狙っているのである。

 さっそく、2月26日に行われたヤクルトとの練習試合では先頭打者本塁打を放ち、開幕一軍、そしてスタメンへ強烈なデモンストレーションを行ったばかり。栗山英樹監督の評価も高く、有力なレギュラー候補となった。

柳裕也や渡辺佳明らがアピール

横浜高校から松坂、筒香に続くスターは生まれるか? | 高校野球ドットコム
高校時代の渡辺 佳明(楽天)と柳 裕也(中日)

 さて、その淺間の出身校は言わずとしれた横浜高校である。今さら説明するまでもないが、現役選手を見渡すと松坂大輔(中日)、筒香嘉智(DeNA)といった日本を代表するビッグネームがズラリと並んでいる。

 しかし、その他では日本ハムの近藤健介(2011年4位)をのぞき、プロ野球界で話題となる選手は多くない。横浜高出身ということでドラフト時の注目は高いものの、期待されたほどの成果がでていないのである。その他のレギュラー格としては福田永将(中日)くらい。

 しかし、今年は一味違いそう。淺間がレギュラー奪取に迫っているだけでなく、柳裕也(中日)もオープン戦で5回2失点とまずまずの投球。ローテーション入りへ大きく前進した。

 ルーキーの渡辺佳明(楽天)も大学通算0本塁打ながら、練習試合では本塁打を放った。オープン戦では二塁、三塁、遊撃と複数のポジションで起用されており、ユーティリティーとして開幕一軍を手繰りよせようとしている。

横浜高校から松坂、筒香に続くスターは生まれるか? | 高校野球ドットコム
高校時代の万波 中正(DeNA)

 また高濱卓也(ロッテ)もすでに実戦で3本塁打を放った。左の「代打の切り札」としての居場所を確立させようとしている。人的補償でロッテへ移籍してから9年目にして開花の兆しが見えてきた。

 その他にも藤平尚真(楽天)や増田珠(ソフトバンク)、万波中正(日本ハム)など、これからの選手も控えている。彼らには松坂や筒香といった先輩たちに並び、そして超える成績を残すことに期待したい。

 

(記事=勝田聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.06.01

”新庄劇場”を支える日本ハムの新戦力たち! FA、外国人、現役ドラフトの補強が成功!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得