News

肘の動きとストレッチ

2019.02.12

肘の動きとストレッチ | 高校野球ドットコム
前腕を反対側の手で軽く保持し、ドアノブを回すように動かすと前腕の筋肉がほぐれる

 「肩のストレッチはいろんなバリエーションを見かけますが、肘のストレッチはどうすればいいですか」という質問をよくされます。確かに肘のストレッチといえば手首を返した状態での前腕筋群のストレッチぐらいしか思いつかない…という選手も多いのではないでしょうか。肘の動きには肘を曲げる「屈曲」、肘を伸ばす「伸展」のほかに、上に向いている手のひらを下に返す「回内」、下に向いている手のひらを上に返す「回外」、親指側に手首全体を傾ける「橈屈(とうくつ)」、小指側に手首全体を傾ける「尺屈」という6種類があります。この動きを可能にする筋肉群を伸ばしていくと、肘関節周辺部の筋緊張もほぐれてくるようになります。

 選手によくオススメしているストレッチの一つが回内・回外動作を行いながらほぐすストレッチです。ほぐしたい前腕部分を反対側の手でしっかりと持ちます。そこから手のひらを上に向けたり、下に向けたりしながらドアノブを回すように細かく動かします。持っている方の手は少し力を入れるようにすると動いている筋肉をほぐすことができます。お風呂で湯船につかっているときなどに「ついで」に行うようにすると、その時間はしっかり湯船につかって体を温めることにもつながります。

 もう一つは手の平を前正面に向けて前腕を伸ばす前腕伸筋群のストレッチですが、これを指の1本1本を独立させて行うようにします。前腕部には複数の筋肉が肘の内側についていて、指によってついている筋肉が違っています。そこで1本1本を丁寧にストレッチすることで肘の内側にかかる負担をやわらげる効果が期待できます。簡単にできて手首や指の動きもなめらかになるので、ぜひ意識して行ってみてくださいね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.16

涙の甲子園デビューから大きくレベルアップ!前橋商の192センチの剛腕・清水大暉は、高速スプリットで群馬県大会19回1失点、22奪三振の快投!<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.05.16

【2024年春季地区大会最新状況】全道大会は出場校決定、関東と東海は18日に開幕

2024.05.16

【秋田】秋田修英と秋田工が8強入り、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.16

U-18代表候補・西尾海純(長崎日大)、甲子園で活躍する幼馴染にむき出しのライバル心「髙尾響には負けたくない」

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?