News

清宮は5月2日!根尾昂ら高卒ドラ1のデビューはいつになる?

2019.01.07

 2018年が終わり、2019年が始まった。すなわち、2月1日の春季キャンプ開始まであと1ヶ月を切ったということになる。とくに2018年のドラフトで指名された新人選手は、初めてのそれとあり期待と緊張が入り混じっているのではないだろうか。

清宮は5月2日!根尾昂ら高卒ドラ1のデビューはいつになる? | 高校野球ドットコム
左から小園 海斗(報徳学園) 根尾 昂(大阪桐蔭) 藤原 恭大(大阪桐蔭)

 そんななか、小園海斗報徳学園高校→広島1位)と藤原恭大大阪桐蔭高校→ロッテ1位)のふたりがバッティングセンターで「打ち初め」を行ったという。首脳陣だけでなく、多くのファンが注目するふたりはこれからも一挙手一投足が話題となるだろう。

 まずはキャンプを無事に走り抜け、オープン戦で結果を出し、開幕一軍を目指したいところだ。

 さて今から1年前、高卒ドラフト1位の新人は清宮幸太郎(日本ハム)をはじめ5人いた。その5人の一軍デビューはいつだったのか振り返ってみたい。

清宮のデビューは5月2日

清宮は5月2日!根尾昂ら高卒ドラ1のデビューはいつになる? | 高校野球ドットコム
早稲田実業時代の清宮 幸太郎(日本ハム)

 2018年シーズン、もっとも話題を集めた新人といっても過言ではないのが清宮だろう。新人合同自主トレから常に多くの報道陣がついて回った。その清宮の一軍デビューは5月2日だった。新人合同自主トレでの怪我が響き、出遅れたことで開幕一軍とはならなかったのである。その注目された初打席は岸孝之(楽天)からフェンス直撃の二塁打。さすがの打撃を見せてくれた。

 清宮とともに履正社高校時代から比較され続けていた安田尚憲(ロッテ)のデビューは清宮から遅れること約3ヶ月。8月10日のことだった。清宮のように初打席初安打はならず、西勇輝(オリックス)の前に空振り三振に倒れている。

 そして村上宗隆(ヤクルト)。ファームで圧倒的な成績を残していたがチーム方針もあり、デビューは9月16日と遅かった。しかし、その初打席はなんと清宮、安田のそれを上回る本塁打。初の守備機会で失策を犯したが、バットで取り返したのである。

 その他のふたり、中村奨成(広島)と吉住晴斗(ソフトバンク)は一軍での出場機会を得ることはできなかった。

 このように2018年は高卒ドラフト1位のなかでは、清宮がもっともデビューが早かった。しかし初打席の結果だけを見ると、もっともデビューの遅かった村上が本塁打となっている。

 小園、藤原そして根尾昂大阪桐蔭高校→中日1位)、太田椋天理高校→オリックス1位)、吉田輝星金足農業高校→日本ハム1位)の5人の初出場はいつ訪れるのだろうか。そしてどのような結果を残してくれるのだろうか。楽しみは尽きない。

 

(記事=勝田聡

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得