News

背番号19を背負って再び東京ドームのマウンドへ!上原浩治の凄さを大学の後輩が語る!

2018.12.14

背番号19を背負って再び東京ドームのマウンドへ!上原浩治の凄さを大学の後輩が語る! | 高校野球ドットコム
読売ジャイアンツと再契約をした上原 浩治

 100勝、100ホールド、100セーブ。日本とアメリカを渡り歩き、世界で2人目の金字塔を打ち立てた上原浩治
 今季は古巣・読売ジャイアンツに復帰し、チームを牽引した。だが優勝に導くことはできず、自由契約。現在は手術した左膝のリハビリに励んでいる上原だが、12月14日にジャイアンツとの再契約を発表した。

 1998年のドラフト会議でジャイアンツを逆指名して1位指名でプロ入りした上原だが、1年目から20勝、新人王、沢村賞を獲得。その後も日本一、世界一に輝くなど、数々の偉大な功績を残してきた。

 そんな上原の大阪体育大学の後輩で、当時入れ替わりで入学し、現在は六甲アイランドで監督を務める深浦健太氏は、
 「50メートルを100本走ったりして、毎日5キロ分くらいのダッシュをしていたそうです。」と、大学時代の練習について語る。そのひたむきな努力が、プロへの道を切り開いたに違いない。

 また、大阪体育大出身で現在は橿原学院で監督を務める谷車竜矢氏は、
 「僕らが大学生だった頃にジャイアンツからメジャーリーグに行かれたんですが、その時にちらっと監督に挨拶に来た1回くらいしか会ったことがないですね。僕達大学生からしたら、「うわあ、テレビで観てる人だ」って感じで、信じられないくらいオーラがある方でした」
 と後輩から見た上原の凄みを話してくれた。そして上原の活躍に感謝の言葉を述べた。

 「僕らが周りの方に『大阪体育大の野球部です』と言って、『ああ、上原か』と言ってもらえるのは有難いです。
 上原さんは野球部の顔と言いますか、世間的に『強い野球部なんだ、しっかりとした野球部なんだ』というイメージを付けてくれました。すごいなと思います。」

 上原がひたむきに積み上げてきた実績が、周りの人間にも大きな影響を及ぼしていた。上原が歩んできた道のりには多くの人の支えがあったことがわかる。

 再び背番号19を背負ってマウンドに上がり続ける上原の姿が、これからも多くの人たちに活力を与え続けていく。

 上原もその人たちの声援を一身に受け、右腕を振り続ける。

文=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得