News

今ドラフト最大の大器右腕・杉山 一樹(三菱重工広島)ドラフト前日に力投!

2018.10.25

今ドラフト最大の大器右腕・杉山 一樹(三菱重工広島)ドラフト前日に力投! | 高校野球ドットコム
杉山 一樹(三菱重工広島)

今ドラフト最大の大器右腕・杉山 一樹(三菱重工広島)ドラフト前日に力投!

 1965年に産声を上げて以来、今年で53年目。いまや野球界を超え世間の注目事として定着した「2018年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD 」。

 そんな運命の日到来を目前にした昨今、識者の間で「最大の大器」と称される最速153キロ右腕・杉山 一樹(三菱重工広島・20歳・投手・右投右打・193センチ90キロ・駿河総合高<静岡>卒3年目)が、ドラフト前日の10月24日(火)広島県広島市の[stadium]JR西日本広島総合グラウンド野球場[/stadium]で、11月1日(木)に開幕する「第47回社会人野球日本選手権」に備えての先発マウンドに上がった。

 この日の杉山は、自己最速をマークした今年の都市対抗で補強選手指名を受けたJR西日本相手に6回100球を投げ、最速146キロ・8安打3奪三振3失点。

 打線の援護もあり5対3とリードした状態でマウンドを譲ったものの、「1・2回に失点していてはダメ。競った状態で試合を持っていけるようにゲームメイクしないと」と本人も反省の弁を述べたように、勝負所でのストレートの甘さに課題が残った。

 その半面、大きな成長を示したのが「今年のはじめから(町田 公二郎)監督とマンツーマンでフォームの円運動を小さくする中で強いボールを投げることに取り組んできて、先月からようやく成果が出てきた」制球力である。事実この試合でも四死球は3に抑えつつ、3三振はいずれも2種類を持つスライダーで仕留めたものである。

今ドラフト最大の大器右腕・杉山 一樹(三菱重工広島)ドラフト前日に力投! | 高校野球ドットコム
杉山 一樹(三菱重工広島)

 「経験を積んで操れるようになれば。先発でも抑えでもいけると思う」。1991年に広島東洋カープドラフト1位指名を受け、NPBで15年で代打本塁打20本を放った(セ・リーグトップ・NPB2位タイ)後、2015年から三菱重工広島の指揮を執る町田監督も、この内容には一定の手ごたえをつかんでいるようだった。

 はたして2年連続となる三菱重工広島からのドラフト指名はあるのか?その順位は昨年、東京ヤクルトスワローズ2位指名を受けた大下 佑馬より上位なのか?

 そして1球団から調査書が届き、7対7の9回裏に3番手マウンドに立ったJR西日本戦でもスクリュー系チェンジアップが冴えて3者凡退に仕留めた最速147キロ左サイド・伊藤 一輝(23歳・投手・左投左打・186センチ93キロ・駒澤大卒2年目)とのダブル指名はあるのか?

 誰もが普通、不安にさいなまれるはずのドラフトを翌日に控えても「自分が指名される実感はない。きっと指名されても実感が沸かないと思います」と身体だけでなく、発言もビッグサイズを貫く杉山 一樹は「すぎやま・かずき」の名が呼ばれるその瞬間まで「ワクワク」を持続させていく。

取材=寺下友徳

今ドラフト最大の大器右腕・杉山 一樹(三菱重工広島)ドラフト前日に力投! | 高校野球ドットコム
注目記事
プロ野球2018ドラフト特設サイト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得