試合レポート

鹿児島情報vs徳之島

2018.10.02

攻守に精彩欠く・徳之島

鹿児島情報vs徳之島 | 高校野球ドットコム
鹿児島情報の得点シーン

 鹿児島情報は初回、相手のエラーと5番・西山知宏(1年)のセンター前2点タイムリーで計3点を先取。2回も相手のエラーと3番・遠山優(1年)のレフト前タイムリーで2点を加え、序盤の主導権をとった。

 徳之島は4回表、二死から粘って2番・太良瞭希(1年)、3番・元田蓮太(1年)の連続タイムリーで3点を返し1点差に詰め寄った。

 その裏、鹿児島情報は連続四球を足掛かりに、犠牲フライ、3番・遠山、4番・川崎友仁(2年)、5番・西山の3連続タイムリー、打者一巡で4点のビッグイニングを作った。8回裏は二死から連打、連続四球の押出し、相手のエラーで7点差となりコールド勝ちした。

 徳之島は攻守に精彩を欠き、無念のコールド負けだった。

 過去2戦と違って、先制されてから追いかける展開。それも「想定済み」(吉田公一監督)ではあった。2回で4点差だが「粘って終盤勝負」のゲームプランに切り替える。

 4回表は簡単に二死となってから、エラー、四球を足掛かりに2番・太良、3番・元田、1年生2人の連打で3点を返し1点差に詰め寄った。

 流れを引き戻したはずだったが、その裏、連続四球を足掛かりに犠飛、中軸の連打で4失点。追い上げた直後の痛い失点だった。「一つの流れを食い止められなかった。投手の交代時期を間違えた采配ミス」と吉田監督は敗因を背負った。

 8回裏は簡単に二死取りながら押出し、エラーでコールド負け。吉田監督が日々戒める「甘さが厳しさにつながる」の言葉通り、攻守の不用意なミスが自分たちの得点につながらず、相手に流れを渡した悔しい敗戦だった。

 来春、そして夏に向けた課題は「投手を中心に戦う軸を作ること」だと吉田監督は言う。本来のエース候補が右膝の手術明けで起用できず、肩の強さを買ってエース番号を託した實良誠(2年)も故障で投げられなかった。投手経験のある宮悠真(2年)、瀧順太(2年)を軸にして今大会3試合戦えたことは「良い経験ができた」(吉田監督)。持ち味の攻撃力を生かすためにも、失点はなるたけ少ないに越したことはない。悔しい敗戦の敗因の裏返しに、勝因につながるヒントが数多く隠されている。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得