試合レポート

慶應義塾vs津久井浜

2018.09.19

強力打線が機能した慶応義塾が準々決勝へ!

慶應義塾vs津久井浜 | 高校野球ドットコム
勝利した慶応義塾がマウンドに集まったシーン

 今夏の北神奈川代表の慶応義塾と、津久井浜のベスト8をかけたゲーム。

 初回は両校ともにランナーを出してチャンスを作るも、あと1本が出ずに無得点に終わった。

 しかし2回、慶応義塾が再びチャンスを作る。

 一死から7番・佐藤が死球で出塁すると、9番・山下が内野安打でチャンスを広げる。今度こそ先制点を奪いたい慶応義塾は、1番・杉岡が津久井浜先発の高畑からレフトへタイムリーツーベースを放つ。

 慶応義塾の先発はエース・山下。足をあげてからボールを投げるまで非常に滑らかなフォームが特長的な投手。

 1回、2回ともにヒットを打たれたが、先制点をもらった直後の3回は津久井浜の1番・森から始まる好打順を三者凡退に抑える。

 試合の流れを掴むために早く追加点を取りたい慶応義塾。3回に3番・本間のレフトフェンス直撃のツーベースを皮切りに4連打で2点を追加する。

 3対0として主導権を握ったかと思われた4回、慶応義塾が初回以来のピンチを迎える。


 津久井浜の4番・中本、5番・鬼沢に連続ヒットを打たれ、無死一、二塁とされる。

 ここでの失点は津久井浜に勢いがつきかねない場面だったが、慶応義塾の山下は、6番・楯を三塁併殺打に仕留めて二死三塁にすると、7番・中村をセンターフライ。

 野手のプレーにも助けられピンチを脱した山下。すると、直後の攻撃で、6番・関のタイムリーなど打者一巡の猛攻。一挙4得点で、7対0と慶応義塾が大きくリードを奪うと、5回は3番・本間がこの試合3打点目となるタイムリーなどで3点を入れて10対0。5回コールドで慶応義塾が津久井浜を下してベスト8に入った。

 この試合で慶応義塾打線の破壊力が目立った。

 全体としてフォームに無駄が少ない。小さなテイクバックから繰り出すスイングはコンパクトだが、当てには行かず最後までバットを振り切って打球を飛ばす。

 大きくテイクバックを取らない分、逆方向への打球は飛ばしにくいかと思われるが、右打者の3番・本間、4番・廣瀬はライトへの長打を放っている。彼らのパンチ力はかなりのものだ。

 また慶応義塾はそれぞれの打者の打球が速い。各打者のスイングが鋭く力強い証拠である。

 優勝まであと3つ。夏の勢いそのままに秋の神奈川を制するか。次戦も目が離せない。

(文・写真=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在41地区が決定、長崎、高知、新潟、大分などでシードが決まる〈6月10日〉

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商