News

身体のコンディションと朝練

2018.04.10

身体のコンディションと朝練 | 高校野球ドットコム
早朝練習は、短い時間で反復できるものを中心として練習を行う

 限られた時間の中で練習時間を確保する場合、チーム全体や個人的に学校が始まる前の時間をつかって早朝練習(朝練)を行うこともあるでしょう。この場合、起床時によく見られる身体のコンディションをしっかりと把握し、適切な準備と練習を行っていくことが大切になってきます。

●起床時間から逆算して就寝する

 起床と同時に着替えて自宅を飛び出し、そのまま練習に参加するということは避けましょう。起床直後は水分やエネルギー源が不足している状態であり、このまま激しい運動を行ってしまうと脱水症状やエネルギー不足で思うように身体が動かない…といったことが起こりやすくなります。目覚めた後は糖質を含んだ手軽に食べられるもの(おにぎり、パン、バナナなど)と水分をとり、練習後にも運動で失われたエネルギー源を確保するために補食を上手に活用しましょう。

●三食とる、バランス良く食べる

 朝起きた直後の身体は思いどおりに動きにくいと感じることが多いと思います。人間の身体は脳からの指令によって、神経をとおして筋肉へと伝えられることで身体を動かすのですが、起床直後では脳の働きが十分ではなかったり、神経から筋肉への伝達スピードがいつもよりも遅かったり、神経が動きを支配する筋肉の範囲がいつもよりも少なかったりといったことが考えられます。
 
こうした状態は時間とともに改善されていくのですが、早朝練習時においてはこうしたことも考慮し、複雑で巧みさを要する練習よりは比較的単純に繰り返し行うことのできる反復練習であったり、体力面を考慮したランニングやジョギングなどで身体全体を温めたりすることの方が、取り組みやすく、突発的なケガも起こりにくいと考えられます。

 早朝練習を有意義なものにするためにも、身体のコンディションを理解した上で早朝練習に取り組むようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.02

【四国】高松商、33年ぶりの決勝進出の立役者は茨城の強豪シニア出身の1年生右腕!<春季地区大会>

2024.05.02

【長野】松商学園、長野日大、東海大諏訪などが県大会出場へ<春季県大会支部予選>

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.28

【滋賀】滋賀学園、彦根総合が初戦を突破<春季県大会>

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.28

【長野】上田西、東海大諏訪、東京都市大塩尻が初戦突破<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>