試合レポート

高知vs宿毛

2017.10.02

高知、初回の集中打で3年ぶり大会ベスト4!

高知vs宿毛 | 高校野球ドットコム
高知先発・中屋 友那(2年)

 8月23日の県新人戦では7対0(7回コールド)も6回までは4安打無失点に封じられた左腕・谷脇 優哉(2年・左投左打・166センチ74キロ・四万十市立中村中出身)をはじめとする選手9人・宿毛と再び対峙することになった高知
「谷脇くんは(宿毛が延長10回・3対2でサヨナラ勝ちした)岡豊戦でも普段は120キロ台のストレートが、力を入れるべき場面では130キロになっていた。警戒しないといけないです」。島田 達二監督も最大のリスペクトを払ってこの一戦に臨んでいた。

 そして高知打線は「打者によって狙い球を決めさせていた」1回表から、その成果をダイヤモンド内で見せ付ける。敵失で先制すると一死二塁から4番・辻 海星(2年・一塁手・181センチ89キロ・右投左打・野洲ブレーブス<滋賀・軟式>出身)の中前打などで計5得点。さらに7・8・9番の3連打で1点。一死一・二塁からこの回2打席目の1番・中越 啓斗(2年・中堅手・169センチ69キロ・右投右打・高知中出身)の右中間2点二塁打。最後は3番・西村 唯人(1年・三塁手・171センチ70キロ・右投左打・高知中出身)の適時中前打。

 結局「ボールを甘いところに集めすぎてしまった」(泥谷 耕二監督)宿毛・谷脇の焦りを逆手に取り、打者14人で8安打3四球を集中させ9得点。高知は凄まじいまでの集中力で3年ぶりにベスト4を決めた。

「準決勝からを見据えた上での投手起用もできた」(島田監督)。元・侍ジャパンU-15代表の中屋 友那(2年・179センチ72キロ・右投左打・高知中出身)、豊田 拓真(2年・177センチ65キロ・右投右打・大和高田リトルシニア<奈良>出身)、端中 彪(2年・172センチ61キロ・右投右打・貝塚ヤング<大阪・ヤングリーグ>出身)の3投手リレーで臨戦態勢を整えた高知は、まずは高知追手前との準決勝を勝ち抜き、新人戦決勝で快勝、久々に留飲を下げた明徳義塾を再び倒しにいく。

(レポート=寺下 友徳

高知vs宿毛 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得