試合レポート

新潟青陵vs新潟向陽

2016.05.02

効果的に得点した新潟青陵が3回戦へ

新潟青陵vs新潟向陽 | 高校野球ドットコム

前田優磨(新潟青陵)

 五泉市営野球場第2試合は、新潟向陽新潟青陵という新潟市の高校が激突。四球や失策を絡めて効果的に得点を挙げた新潟青陵が勝利した。

 一回裏、新潟青陵新潟向陽先発の片桐 啓汰(3年)を攻め、1番・前田 優磨(3年)のヒットをキッカケに一死三塁のチャンスを迎える。だが、このチャンスに3番・佐藤 琢磨(2年)、4番・齋藤 匡汰(3年)が連続三振に倒れ、先制できない。新潟青陵は続く二回も四球と失策で無死満塁のチャンスを迎えるが、8番・横山(1年)の併殺打の間に1点を先制しただけで、後続が倒れ、大量得点につなげられない。

 一方、新潟青陵先発・前田の前に三回までパーフェクトに封じられた新潟向陽打線は四回、一死から2番・岩佐 日高(3年)がセンターオーバーのスリーベースヒットで出塁すると、その岩佐が、相手ワイルドピッチでホームを踏み同点に追いつく。片桐、前田両投手の粘りのピッチング続く中、試合が動いたのは五回裏。新潟青陵は1番・前田のタイムリーで勝ち越すと、フィルダースチョイス、相手失策が重なりこの回4得点。さらに続く六回にも、疲れの見えた新潟向陽・片桐を捕らえ、2安打、3四球、エラーなど打者一巡の猛攻で一挙4得点。1対9と引き離す。

 このままコールドゲームかと思われた七回表。六回から前田をリリーフした新潟青陵二番手・佐藤が乱調。3つの四球で満塁の場面を作ると、続く打者にワイルドピッチを許し、2者生還。3対9と詰め寄られる。だが、その裏、8番・玉木 浄兵(2年)のスリーベースと、続く打者のスクイズ空振りで、三本間に挟んだランナーがホームインし、コールドゲーム成立。3対11で新潟青陵が勝利した。

エキサイティングチーム 新潟向陽

 「序盤は本当に選手がよく頑張りました。中盤まで競って終盤勝負に持ち込むつもりでした。左腕の佐藤君が出てくることも想定済みだったのですが…。なかなかうまくいきませんね。六回、あそこまで守備が乱れると思わなかった…」
試合後こう話してくれたのは、新潟向陽・佐藤 達夫監督。

 序盤佐藤監督の言う通り、新潟向陽新潟青陵相手に善戦した。その立役者と言っても過言ではないのがチームの大黒柱・片桐 啓汰だった。
ゆったりと右足を上げ、左腕が少し遅れてくる読売ジャイアンツ・杉内 俊哉投手のような独特のモーションから、緩急自在のピッチング。特筆すべきスピードや、驚くほどの変化球もないが、内外に低めに丁寧に集めて手打者のタイミングを外し、四回まで被安打1の好投。またピンチにも動じないで後続を打ち取る姿はまさにエースらしい姿だった。
「序盤は結構三振が取れたんですけど、本当は内野ゴロを捕りたいんです。チームメイトがアウトを取ることによって、チームが乗っていけると思うから。四回はそういうピッチングができたので良かったです」(片桐)


新潟青陵vs新潟向陽 | 高校野球ドットコム

片桐啓汰(新潟向陽)

 だが五回裏、息を潜めていた新潟青陵打線が牙をむく。1番・前田のタイムリーを皮切りに青陵打線の強烈な打球が、新潟向陽内野陣を襲い、エラーが続出。片桐のフィルダースチョイスも絡み、この回、4失点。
「3番(佐藤)、4番(齋藤)を抑えられたことは自信になりますが、1番(前田)に打たれたので…。1番とクリーンアップは特に警戒していたのですが…。(五回の)エラーは仕方ない。その後気持ちを切り替えられずにいってしまったことが大きな反省です。球にばらつきが出始めて、大量失点で少し気持ちが切れてしまった。投球フォームも修正できないかったです。」(片桐)

 「野球というのは、ミスのスポーツ。失敗することで、一つずつ覚えていけばいい。実は、この試合の前まで、三塁(田村 航平(3年))とキャッチャー(中林 幸平(3年))がスゴい不安だったんです。直前の練習試合でも大きなポカをやらかしていて。でもそれがあって、必死で練習したから、2人ともこの試合でいいプレーをした。今日の試合は一塁(久保木 勇太(2年))が大きなミスをしたけれど、これを糧にまた必死に練習すればいい。誰かのミスを周りがカバーしあっていけばいいんです。」(佐藤監督)。

 結果的に3点取ったものの、新潟青陵投手陣に1安打に抑えられた。今後の課題は…?
「中盤以降も抑えられるスタミナ、抜け球がなくなるようにコントロール、試合中に直せる修正力。その全てですね」(片桐)
「(片桐は)真っすぐでもっとカウントが取れるようになってほしい。そうすれば内野ゴロも増えてくる。チームとしては守備もバッティングもそうですが、とにかく人間を鍛えるということです。私がプランニングしなくても、練習内容を決めたり、対策を練ったり。とにかく必死になってやること。今を必死に生きる。そういうことをしっかり伝えて、夏に臨みたいと思います」(佐藤監督)

 この敗戦をチームとしてどう生かしていくのか。夏の新潟向陽に期待したい。

(写真・文=町井敬史

新潟青陵vs新潟向陽 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?