試合レポート

大宮東vs坂戸西

2016.04.24

勝敗を決めた初回の攻防

大宮東vs坂戸西 | 高校野球ドットコム

長澤(大宮東)

 
 坂戸西がエース藤木、大宮東は背番号10の右サイドスロー長澤が先発したこの試合、両者の出来が試合の明暗を分けた。

 初回、大宮東打線が藤木に襲い掛かる。
一死から2番・黒田がライト前ヒットを放つと、続く大平が死球でチャンスを広げ一死一、二塁とする。ここで、4番・緒方が右中間へタイムリー二塁打を放ちまずは1点、さらに、続く風間がショート後方にポトリと落ちるタイムリーを放ち2点目を奪うと、6番・小森がセンター前ヒットを放ち一死満塁とチャンスは続く。ここで、藤木の乱れに乗じ赤保、長澤が連続押し出しを選び4対0とすると、二死後、1番・河野がレフト前2点タイムリーを放ち6対0としゲームの流れを完全に握る。

 一方の坂戸西も長澤の立ち上がりを攻め、先頭の丸本がレフト前ヒットで出塁するが、続く大木の犠打に対し、キャッチャー志和が判断良く二塁封殺、一塁もアウトで併殺となりチャンスは一瞬で潰える。それでも、3番・赤池がセンター前ヒットで出塁するが、後続が続かず無得点に終わる。

 2回も3四死球を出すなど一向に立ち直る気配のない藤木に対し、初回を無失点で切り抜け、勢いに乗った長澤は、持ち味の極端なクロスステップから内外角をうまく使い2回以降坂戸西打線を封じ込める。

 坂戸西ベンチはたまらず藤木を諦め、3回から左腕・関口をマウンドに送る。関口は代わり端の3回こそ一死満塁から押し出しで1点を献上するが、その後のピンチを併殺に打ち取り切り抜けると、4回以降は大宮東打線を無失点に抑える好投を見せる。

 だが、序盤の失点があまりにも大きかった。

 結局、7回コールド7対0で大宮東が三回戦へ駒を進めた。

 まずは坂戸西だが、地区大会では打ち勝ってきた打線が、この日は初回の大量ビハインドが影響したか変則右腕・長澤の前に沈黙した。何よりエース藤木の乱調が誤算だった。とにかく制球に苦しんだ。その後登板した関口がまずまずの投球を見せただけに、うかうかしていられない。夏へ向け投手陣再編もあるかもしれない。

 一方の大宮東だが、初回のビックイニングは見事であったが、中盤以降は関口の前に打線が沈黙した。欲を言えば下位打線からも満遍なくヒットが出るようになるとますます打線に切れ目がなくなり手が付けられなくなる。また、投手陣ではこの日やや点差にも助けられた形となったが、長澤の安定感のある投球は夏へ向け大きな収穫となったのではなかろうか。2年生エース菅原と共に柱となりえる投手であることを証明してみせた。

(取材・写真=南 英博

大宮東vs坂戸西 | 高校野球ドットコム
注目記事
2016年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに