試合レポート

古川工vs東北学院榴ケ岡

2015.07.21

後半に突き放した古川工が決勝進出

 古川工が後半に突き放し、東北学院榴ケ岡を7回コールドで下し、4年ぶりの決勝進出を決めた。

 1回裏、東北学院榴ケ岡は四球から犠打と内野ゴロで走者を三塁に置いたが、無得点に終わった。直後の2回表、古川工は一死から5番・遠藤 快斗が右中間に二塁打を放つ。6番・斎藤 淳史が四球で歩き、一死一、二塁とチャンスを拡大したが、7番・鹿野 魁平はサードゴロ。ギリギリ三塁封殺となり、二死一、二塁。8番・渡辺 彰太の打球は三遊間の深いところだったが、東北学院榴ケ岡の遊撃手・長谷川 鴻ノ介が追いついて二塁に送球。しかし、送球はセカンドベースに付いていた二塁手のグラブをかすめ、その間に二走・斎藤がホームを突いた。

 東北学院榴ケ岡は毎イニング走者を出すものの、古川工のエース・佐藤 宏太郎の前に1点が遠い。投手が複数いる東北学院榴ケ岡は2回で先発・松田 卓也を降ろすと3回から木皿 雅大がマウンドへ。木皿は3イニングを無失点に抑え、6回からエース左腕・遠藤 寛大を投入した。

 しかし、ここで古川工打線が爆発する。1死から4番・庄子 将、5番・遠藤の連打でチャンスを作ると、一死二、三塁で6番・斎藤がスクイズを成功させ、待望の追加点を奪った。さらに7番・鹿野への初球が暴投となり、三走・遠藤もホームイン。流れが出来た。無走者となったが、鹿野のサードゴロで相手のミスを誘って二死一塁。8番・渡辺は一二塁間をしぶとく抜けるヒットを放ち、二死一、三塁とランナーがいなかった場面から再び得点チャンスを作った。押せ押せムードの古川工。9番・高橋 優人がライト前にタイムリーヒットを放つと、1番・柳澤 飛鳥がライト前ヒットと打線は途切れず、満塁から2番・今野が押し出し四球。古川工はこの回、一挙4点で試合の主導権を握った。

 7回には4番・庄司、5番・遠藤の連打で無死二、三塁とし、6番・斎藤の犠飛で1点追加。東北学院榴ケ岡はここで遠藤から今井 佑輔にピッチャーを交代したが、7番・鹿野がレフトの左にタイムリーツーベースを放った。

 後半に打線がつながった古川工が7回コールド勝ち。投げては、エース・佐藤が5安打に抑え、2試合連続完封。優勝した2011年以来、4年ぶりの決勝進出を決めた。

 一方の東北学院榴ケ岡。現チームでの公式戦勝利はわずか1だった。それが、今夏は初戦で石巻北との接戦を制すと、多賀城に8回コールド勝ち。4回戦では第3シードの登米を1点差で破り、準々決勝で岩ケ崎を下して23年ぶりの準決勝を戦った。宮城大会のダークホースとなった、この夏の勝負がチームの財産になるだろう。


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!宮城県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得