News

『野球ノートに書いた甲子園2』 読者からの反響続々!連載コラム、再開決定!

2014.10.08

『野球ノートに書いた甲子園2』  読者からの反響続々!連載コラム、再開決定! | 高校野球ドットコム

野球ノートに書いた甲子園2
読者からの反響続々!連載コラム、再開決定!

 8月18日に発売された「野球ノートに書いた甲子園2」の取材秘話や、その後のマル秘エピソードをお届けするお馴染み「編集後記」を今回もお届けします!元気いっぱいの編集部メンバーも、ちょこっと登場!

『野球ノートに書いた甲子園2』  読者からの反響続々!連載コラム、再開決定! | 高校野球ドットコム やっさんの編集後記 『野球ノートに書いた甲子園2』  読者からの反響続々!連載コラム、再開決定! | 高校野球ドットコム
 

『野球ノートに書いた甲子園2』  読者からの反響続々!連載コラム、再開決定! | 高校野球ドットコム

ある日のドットコム編集部の様子(執筆風景はイメージ)

 8月に発売された「野球ノートに書いた甲子園2」は、おかげさまで多くの読者の皆様から、編集部に、嬉しい感想が続々と届いています!昨日も、秋季大会の某抽選会場で、引率の先生が、「本屋に寄ってから来ました」と手に持つ袋の中には、なんと、「野球ノートに書いた甲子園2」が!!びっくり!
どうやら、このチームも野球ノートをつけているようで、「冬が終わる頃には、野球ノートの中身がさらに良くなっているので、ぜひ見に来てください」と頼もしいお言葉をいただきました。

 さて、この秋からまた「野球ノート」のコンテンツがスタートします!

書籍の中で登場した前橋育英荒井 海斗くんの後輩たちは、この秋の大会で群馬大会で準優勝しましたが、前橋育英の『野球ノートの原点』を次回、配信予定です!夏のエースだった高橋 光成投手のノートも気になるところ。みなさん、ノートを通じて、どんな成長曲線を描いていったのでしょうか?
もし、『僕らのチームの野球ノートもぜひ取材にきて!』というチームがあれば、お気軽に御連絡くださいね。自薦&他薦は問いませんよ。
ちなみに、ドットコムの編集部員も、仕事の終わりに、一日の振り返りを文字に書き起こして毎日、毎日PDCAしています!PDCAとは…、『Plan:計画を立てる、Do:実行する、Check:評価をする、Action:改善をする』ですが、球児たちが書いているノートも、まさにこのPDCA。社会に出てからも、とっても大事なサイクルを今のうちから身につけておくのは、大切なことですね。

【野球ノートに書いた甲子園2】
Note1:野球ノートに書いた甲子園
…………長野西高校
Note2:頂点へと続くノート…………履正社高校
Note3:続・日本一、心を持った日誌…………都立小山台高校
Note4:父と作るノート…………前橋育英高校
Note5:捨てるノート…………須賀川高校
コラム:「野球ノートに書けなかった甲子園」…………高岡・窪川・中村高校西土佐分校・城山連合チーム

書籍タイトル:『野球ノートに書いた甲子園2
著者名:高校野球ドットコム編集部
定価:1,000円+税
出版社:KKベストセラーズ 

★購入はこちら:Amazon.co.jp

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【北海道】名寄支部では、稚内大谷が名寄と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得