試合レポート

沖縄尚学vs作新学院

2014.08.18

息詰まる投手戦を走塁で打破!沖縄尚学、強豪対決制す

 1回表、裏、両校にソロホームランが飛び出し、打撃戦の予感を漂わせたが、結果的には息詰まる投手戦が演じられた。

 先制したのは作新学院
1回表、2死走者なしから3番朝山広憲(2年)が1ボールからの2球目を逆風の中、甲子園最深部の右中間スタンドに低いライナーで突き刺した。ごく小さい動きで打ちに行く直前の「トップ」という形を作る――これは安定して打てる打者に共通する好打者の法則のようなものである。

 その裏、沖縄尚学も同様の展開で得点する。
2死走者なしで打席に立った3番西平大樹(3年)が2ボール1ストライクから投じられた内角寄りのストレートをレフトスタンドに放り込むのだ。朝山同様、探るような始動とステップでトップを形成し、上半身(とくにバット)はとにかく動かない。これも好打者の法則である。

 作新学院は最初から継投を決めていたのだろう。先発の藤沼 卓巳(3年)が4回に1点入れられると、5回からはホームランを打っている朝山をリリーフに送り込んだ。
昨年も甲子園で投げているのでファンには馴染みのある選手だが、投げることに関しては素人だと思ったのは、この朝山、プレートの真ん中を踏んで投げていたのだ。

 ほとんどの投手は一塁側か三塁側か、ボールに横の角度をつけたい側に足をかけて投げる。プレートの真ん中に足をかけるというのはそういうボールの角度に対する思い入れがないということで、私には“素人度の高い選手”という認識になる。
この大会で他にそういう投げ方をしていたのは岡本和真(智弁学園・3年)しかいなかった。ともに打者として超高校級の評価を受けるという点で、似た者同士である。

 走者を背負うと投げる球はストレートばかりになり、コースは外角に集中する。この素人度の高い本格派に沖縄尚学は苦戦した。
最速140キロ程度のストレートに思いのほかキレがあったのだ。5回以降、7回を除く5、6、8回には走者を得点圏に進めるが、得点したのは6回だけ。

 決定打が出ないこの息苦しい状況を打ち破ったのは、沖縄野球の大きな特徴の1つである「積極的な走塁」だった。


 6回、2番中村将己(2年)は左前打で出塁するとすかさず二盗。ちなみに、作新学院の捕手・横尾宜甫(2年)は4、6回に二盗の走者を刺し、8回には二塁走者をけん制で殺すほどの強肩を誇る。その肩をかいくぐり二盗に成功すると、3番西平の大きなライトフライで三進。

 ヒット性の打球だったのでてっきりハーフウエーに進んでいると思ったが、足に自信のある中村は遅れてスタートしてもこの打球なら生還できると考えたのだろう。タッチアップで三塁を陥れると、4番安里健(3年)の遊撃ゴロ(野選)でホームイン。
ほしくてほしくて仕方のなかった3点目を単打1本で手に入れた。この1点で沖縄尚学の勝利は確定したと言っていい。

 沖縄尚学の先発、山城大智(3年)は1回表の朝山のホームラン以外は完璧なピッチングを展開した。
腕が横手から出るスリークォーターに多く見られる前肩の早い開きが山城にはない。最速143キロのストレートは低めに集中し、さらに内角・外角の両コーナーを正確に突くコントロールが絶品だった。

 14奪三振のうち見逃しは7個あり、そのうちストレートの見逃しは5つあった。7回表には3者三振を奪うのだが、6番赤木陸哉(2年)などはキレのあるスライダーとカーブで徹底的に低めを突かれ、ファールにするのが精一杯という青息吐息のところに外角低めにストレートを決められ、呆然と立ち尽くすしかなかった。
8回には2死で出塁した一塁走者を素早いけん制球で殺すなどディフェンス面でも魅了。

 強豪対決を制した沖縄尚学は一躍、優勝候補の一角に躍り出たと言っていいだろう。

(文:小関順二)

【野球部訪問:第123回 沖縄尚学高等学校(沖縄)】

沖縄尚学vs作新学院 | 高校野球ドットコム

【野球部訪問】第89回 作新学院高等学校(栃木)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.09

プロスカウトは190センチ超の大型投手、遊撃手、150キロ超右腕に熱視線!この春、浮上した逸材は?【ドラフト候補リスト・春季大会最新版】

2024.05.09

「指導者はどこにいる?」九里学園(山形)が 選手主体の”考える野球”で成果着々

2024.05.09

【新潟】日本文理、開志学園、帝京長岡、関根学園が4強<春季県大会>

2024.05.09

【福島】10日に県大会抽選!聖光学院は春4連覇をかける<春季県大会>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.06

【2024年夏 全国地方大会シード校一覧】現在27地区が決定!

2024.05.03

【埼玉】春日部共栄の「反撃」なるか、5年ぶりの関東切符狙う<春季県大会>

2024.05.06

センバツV・健大高崎は夏も強い! Wエース抜きで県大会優勝、投打に新戦力が台頭中!

2024.05.03

【春季埼玉県大会】山村学園の打線が爆発!エース西川も好投!立教新座を一蹴し準決勝進出!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>