試合レポート

PL学園vs大阪府教育センター附属

2014.07.17

名門・PL学園に敗れるも好打好守で敢闘!大阪府教育センター附属

 第96回選手権大阪大会の南地区の2回戦、大阪府教育センター附属PL学園の一戦は、7月16日に[stadium]大阪市南港中央野球場[/stadium]でおこなわれた。

 誰もがPL学園優位を信じる状況で、まず大阪府教育センター附属が意地を見せた。

 2回、4番の高 知宇(3年)が倒れた後、5番の古川秀馬(3年)がショートへの内野安打を決める。さらに6番の清田詢也(2年)がライト前安打で出ると、一死一、二塁。ここで7番の渕本和輝(2年)はピッチャーゴロ。これをPL学園のエース、澁谷勇将(3年)は、三塁で古川を刺す。続く、半田将也(2年)がセンター前にはじき返せば、清田が生還して教育センター附が先制。これには、スタンドからは驚きの混じった歓声が上がった。

 まだ、大阪府教育センター附属の攻撃は終わらない。3回には、9番の稲井雄哉(3年)が敵失で出ると、3番の磯崎太佑(3年)が二死から左中間を破る二塁打で、追加点を挙げた。

 PL学園は初戦。調子の上がらないまま、すでに1試合を戦っている大阪府教育センター附属にズルズルと引きずられることも考えられたが、2点目を失って目が覚めたようだ。

 3回、一死から4番の中川圭太(3年)、5番の難波龍人(3年)の連打でまず1点。6番の笹岡滉生(3年)がセンターフライに倒れた後、7番刀谷司(3年)のセンター前ヒットでさらに1点を追加。大阪府教育センター附属のエース稲井は、右足が軽く痙攣してるように見えた。
明らかにストライクが入らなくなり、四球と死球を重ねてしまう。結局、3回、打者11人で5点を失う。続く4回も、前のイニング途中から登板した内田悠介(2年)はPL学園の勢いを止められない。5番の難波のレフトへのアーチが口火を切ると、この回は安打7本、四死球3つで、8点をスコアボードに書き込んだ。

 大阪府教育センター附属は、4回、一死から、3回の守備で熱中症のためにベンチに下がった清田に代わって出場した棚橋賢人(1年)が内野安打で出るも、後続が続かずに反撃はならなかった。結果的に大差がついたが、大阪府教育センター附属は、好球必打の打撃、外野からの無駄のない連携など、練習の成果を試合で発揮していた。PL学園から力づくで奪った2点は彼らにとって夏の勲章になるだろう。

 勝利したPL学園は21日に堺東と[stadium]花園セントラルスタジアム[/stadium]で対戦する。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得