試合レポート

都立大泉vs聖パウロ学園

2013.07.19

ミラクル大泉、9回二死からの大逆転

 昨今、急速に力を付け、今大会はシード校として臨む聖パウロと、1戦目、2戦目と接戦をものにし、4回戦に進出した都立大泉の試合は、序盤から接戦になった。ただしそれは、終盤に迎えるドラマの序章に過ぎなかった。

都立大泉の先発は、初戦の総合工科戦以来の登板となる、エースの熊谷崇志。総合工科戦では制球が定まらず、3回1/3に8四球と荒れていた熊谷は、聖パウロ戦でも、ボールのリリースポイントが定まらず、はっきりとしたボールが多かった。それでもこの日は完投して、四死球はわずか3にとどまったことが、チームに勢いをもたらした。

聖パウロは2回裏、ヒットで出塁した先頭打者中家惣太が犠打などで三塁まで進み、9番長谷部貴史のセンター前ヒットでまず先取点。すると都立大泉は、3回表二死二塁から3番荻野修平のライト前ヒットで同点に追いついた。

その後聖パウロは5回、球威はさほどないがコーナーをうまくついていた右腕の長谷部に代え、球に力がある、左腕の鈴木康平を投入した。
聖パウロは7回裏、四球で出塁した南大翔が二塁に進み、二死二塁の場面で、1番伊藤大河が高めの球を引っ張り、レフトオーバーの二塁打を放ち、待望の勝ち越し点を挙げた。

しかし続く8回表、一死二塁の場面で4番湯浅元喜の遊ゴロを、遊撃手・鈴木祐太が一塁に暴投して、都立大泉は同点に追いついた。
それでもその裏すぐに聖パウロは、四球とヒットで一死一、三塁の場面で6番中家が犠牲フライ。すぐに勝ち越し、そのまま聖パウロが勝利するかと思われた。ただ、8回表の鈴木のエラーは、ドラマの伏線になった。


9回表、1点を追う都立大泉の先頭打者、久岡龍生が相手エラーで出塁し、無死一塁。そこから鈴木康平が後続の2人を抑えて二死二塁となる。打順は、1番鈴木琢磨。鈴木の打球は内野ゴロとなるが、これもまた相手エラーを誘って、二死一、三塁となる。走者が三塁に進んだことで、俄然緊張感が高まってきた。

さらに、続く矢吹も内野ゴロに打ち取られるも、またも相手野手が一塁へ暴投し、久岡が生還して同点に追いついた。

こうなると、2年生投手の鈴木康平に冷静になれと言っても難しい。単調になったところを、荻野がレフト前ヒットで勝ち越し。続く湯浅もレフトオーバーの二塁打を放ち、三塁走者が還り追加点。それでも、続いて本塁を狙った一塁走者は刺して、意地はみせた。

結局9回表3個のエラーを足がかりに得た3点が決勝点となり、都立大泉が逆転勝利を収めた。
負けた聖パウロは試合後、泣き崩れた。エラーによる、こうした敗戦はつらい。それでも聖パウロは発展途上のチームである。手痛い敗戦は、今後成長していくための試練と思って、糧としてほしい。

一方の都立大泉は、不思議な力を持ったチームだ。こうしたチームはトーナメントの大会では侮れない。次は優勝候補の一つ創価だ。

 

(文:大島裕史)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農のエースが魂の熱投&勝ち越し弾!名門・鹿児島実を破り、決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得