試合レポート

埼玉栄vs川越工

2013.05.03

埼玉栄vs川越工 | 高校野球ドットコム

神山(埼玉栄)

芝崎純平 省エネ投法

 埼玉栄聖望学園を下し勢いに乗る川越工業との一戦、先発は栄が左腕の小島、川越工業は背番号3の坂本で試合開始。

 ゲーム序盤は埼玉栄のペースで進む。1回裏、神山の先頭打者本塁打であっさりと栄が先制するとその後動揺した坂本に対し、一死二塁から4番・酒井のセンター前タイムリーで2点目を奪う。

 一方、埼玉栄・小島はボールのキレで勝負するタイプだ。初回、2回と2三振づつ奪いうまく立ち上がったが、3回表、二死一塁から1番・村井にタイムリー3塁打を浴び1点を返される。

 すると、埼玉栄ベンチは2巡目を迎えた川越工業打線に対し、4回から早くも芝崎 純平を投入する。この日も芝崎はスピードがアベレージで目測130km前後とスピードが出ていなかったが、変化球を交えながら制球重視の投球に終始する。

 それに対し、活発な川越工業もゲーム中盤応戦するが、チグハグな攻めが続く。4回表、この回先頭の太田がセンター前ヒットで出塁するが、続く小林がセカンドゴロ併殺、5回表は一死から7番・保坂がレフト前ヒットで出塁するが、続く佐藤(克)がサードゴロ併殺に倒れる。6回表には、この回先頭の安藤がレフト前ヒットで出塁し今度は送り一死二塁とするが、安藤がセカンド牽制で刺される。その後四球とヒットで二死一、二塁とするが後続が倒れ無得点に終わる。


埼玉栄vs川越工 | 高校野球ドットコム 

芝崎 純平(埼玉栄)

 一方、2回以降立ち直った坂本に対し抑え込まれていた埼玉栄打線は5回裏、一死二塁から神山が右中間へタイムリー3塁打を放ち追加点を挙げると、さらに、続く吉田のスクイズをキャッチャーが後逸し4対1となる。

 8回表、川越工業はようやく芝崎 純平を捕らえる。一死から9番・安藤が右中間へ3塁打を放ち出塁すると続く村井、東にも連打が生まれ、まずは1点を返す。さらに二死一、三塁から4番・小林の打球はライト前へポトリと落ちるタイムリーとなり4対3の一点差と反撃する。

 だが、ようやく目が覚めたか芝崎が力を入れたストレートを投げ始めると後続は抑えられ試合終了。4対3で栄が辛くも逃げ切った。

 川越工業は、小林、坂本とMAX130km中盤を投げるエース級の投手が二人いる。小林は先の聖望学園戦で170球以上を投げこの日は登板の機会がなかった。彼ら2人と活発な打線で上位進出を目指す。惜しむべくは、中盤の拙攻か。ここで1点でも奪えていればゲームは違った展開になっていたかもしれない。

 一方の埼玉栄だが、改めてこのチームの芝崎 純平への依存度の高さを露呈した。夏はある程度彼が一人でがんばらなければ苦しいであろう。だが、この日のような勝負所で力を入れる”省エネ投法”ができれば連投にも耐えられるであろう。彼の頑張りがチームの浮沈を左右するといっても過言ではない。

(文=南英博

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得