試合レポート

帝京vs東海大高輪台

2012.04.30

帝京vs東海大高輪台 | 高校野球ドットコム 

3ランを放った4番渡邊(帝京)

計33安打の乱打戦!勝負をつけた帝京・渡邊の3ラン

 壮絶な乱打戦を制したのは、帝京だった。
初回、0対7で東海大高輪台に大量リードを許すも、5回に10対9と逆転に成功。6回に同点に追いつかれるも、最後は7回に4番・渡邊の3ランで試合を決定付けた。

試合前、両監督ともに「今日は5~6点の勝負になるから、打たれても大丈夫」そう投手陣に声を掛けてきた。それが、初回から猛打爆発。

まず東海大高輪台は、1番平出の二塁打を皮切りに、初回に打者11人の猛攻で一挙7点を挙げる。帝京の先発・木部を僅か15球でノックアウト。

その裏、帝京は、1番谷田、2番堤の連打と5番石倉の適時打などから3点を返す。2回にも4点目を挙げるが、帝京の2番手・菊地が3回、9番川内、1番平出に連続適時打を浴び、4対9と東海大高輪台にさらに突き放される。

しかし、4・5回に、東海大高輪台の先発・井上の制球が甘くなったところを一気に攻めたてる。4回に3番阿部の適時打、5回には、4本のヒットと3死球を絡めて5得点を追加。
ここで10対9と逆転に成功するも、6回に、東海大高輪台の2番渡辺諒の内野安打、5番望月の中犠飛で再び10対10の同点に。

両者一歩も譲らない乱打戦だったが、この試合に決着をつけたのは、帝京の4番渡邊の一本だった。
6回に代わったばかりの東海大高輪台のエース佐藤との対決。
「打ったのは、ストレート。コースは真ん中に見えました。序盤で自分が決めないといけない場面で、チャンスを生かし切れなかったので、ここで決めたかった」(渡邊)と、高校通算12本目の本塁打をスタンドへ叩き込んだ。

この春季大会、渡邊は決して調子が良かったわけではない。準々決勝準決勝でも、納得のいく結果が残せなかった。そんなとき、渡邊のフォームにアドバイスをくれたのは、投手としてもライバルである石倉だったという。
「凡打が多い時は、突っ込みすぎてポイントが近くなりすぎてる」そんな石倉のアドバイスに耳を傾け、決勝の舞台に備えた。


帝京vs東海大高輪台 | 高校野球ドットコム 

優勝した帝京ナイン

 この渡邊の3ランで、帝京は試合の流れを一気に奪うと、続く5番石倉、6番伊集院の連打、さらに8番石川の適時打などから、この回に5点を追加。8回にも、2番堤が四球で出塁すると、3番阿部の二塁適時打で16得点目を奪う。
6回からマウンドに上がっていた帝京の石倉は、7回以降は東海大高輪台に二塁も踏ませぬ、力のこもった投球で無失点に抑えた。
2時間39分の熱戦は、16対10で帝京が勝利。4年ぶり12回目の優勝を飾った。

帝京の前田監督は試合後、
「渡邊のホームランが効いたね。コンパクトに振り抜いてくれた。初回に7点差ついたけど、まだ前半だから『ひっくり返してみろ』と選手には話していました。投手陣には、まだ合格点はあげられないかな。秋と比べれば力はついてきたけど、もう少しですね」と語った。

一方で、東海大高輪台の宮嶌監督は、「5~6点の勝負になるかと考えていましたが、それだけでは収まらなかったですね。それでも、夏に向けて勉強したので、これから鍛えていきたいです」とコメント。

 

両校ともに5月19日から5日間、埼玉(大宮県営球場など)で開催される関東大会に出場する。

(文=編集部

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得