試合レポート

都立片倉vs日大一

2012.04.08

都立片倉vs日大一 | 高校野球ドットコム 

初回、片倉・今井君が同点打

3度追いついた片倉、6回に逆転でシード権獲得

  一部関係者の間では話題となっていた、都立片倉の金井君が、この大会でベールを脱いだ。神奈川県の強豪私学から転校してきたということで、規定で1年間は公式戦に出られなかったが、練習試合では周囲を驚かすような球を投げていたという評判だった。
そして、先の2回戦では都立文京を1点に抑える好投。中1日でのこの日の登板が注目されていた。

ストレートは伸びがあってグ―ンと来ているという感じで、キレのいいカーブとチェンジアップが持ち味だということだが、この日は本来の出来ではなかったようだ。

都立片倉の宮本秀樹監督は、「今日は全然ダメでしたね。ブルペンでは、そんなに悪くないと思ったんだけれど…、4回に暴投で4点目を与えちゃって、これで限界だと思ったから、今日は5回から小田嶋に代えました」と、この日の登板に関しては見切りをつけた。

その小田嶋君が5回以降をわずかにポテンヒット1本を打たれたのみで0に抑えた。そして、都立片倉は試合展開としては必ずしもいい流れではなかったものの、先行されつつも追いつき逆転して、4回戦進出を果たした。


都立片倉vs日大一 | 高校野球ドットコム 

好救援した片倉・小田嶋君

  代わり端の5回に四死球でピンチを作ったものの、その後をきっちりと押さえた小田嶋君は、その裏に5番打者として自分自身の左翼線二塁打で3度目の同点とした。そして6回、都立片倉は7番で一塁に回っていた金井君が左翼線へ打ち、クッションボールを誤るうちに三塁打とした。その後、暴投で帰って、この試合で初めてリードを奪った。さらに、1死満塁として3番小林君の中犠飛で2点差とした。

このリードを小田嶋君が守り切った。昨秋には、エースナンバーをつけていた小田嶋君だが、この大会はまだ登板がなかったので、投げたくてウズウズしていたというが、そんな気持ちを前面に出した好投だった。左の横手投げていう変則で、体を少し倒すようにして長いリーチを生かしながらの投球で、打者にとっては打ちにくいのではないかと思われる。

宮本監督も、「昨秋の大会以降、金井と競いあうことによって、小田嶋がぐっと伸びたね。それは、投球だけではなくて、気持ちの部分も大きく伸びたと思いますよ。だから、代えたすぐに少しピンチになったけど心配していなかったですね。投げ方を少し変えたことによって、腕も触れるようになったから、それで球も生きてくるようになりました」と、小田嶋君が成長したことを喜んでいた。

序盤にリードして主導権を握りながらも、逆転を喫した日大一。金井君に対しては何とか攻略出来たところまでは、渡辺尚樹監督としても思惑通りだっただろうが、小田嶋君を打ち崩せなかった。4回に3度目のリードを奪って、その裏を抑えたことで、流れそのものを掴んだかのように見えたのだが、村上君が4回以降に、ガクッと球威も制球も落ちてきて、持ち応えきれなかった。

(文=手束仁)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得