News

偏食を克服して怪我に強くなろう

2017.05.12

偏食を克服しよう

 体づくりのためには「トレーニング」「栄養」「休養」のバランスが大切です。特に栄養面では食べる量だけではなく、食べる内容にも考慮してバランスのよい食事をとることが不可欠です。筋肉の材料となるタンパク質をはじめ、エネルギー源として必要不可欠な炭水化物脂質、身体の調整機能を果たすビタミンミネラルなど、毎日の食事の中で上手にとるようにしたいものですね。

 ところが食べ物の好みに偏りがあり、食べられるもの、食べられないものが出てくると、バランスのよい食事をとることがむずかしくなってきます。アレルギーなどによる食品制限などはこの限りではありませんが(食べることでアレルギー反応を起こす場合があるため)、なるべく「食べられない」ものをなくす努力をしたいものですね。仮に食べられないものがあったとして、その食べ物のどういうところが苦手なのか、調理方法などを変えれば食べることができるのか、代用できるものはないか、そしてそもそも食わず嫌いではないか、といったことを考えてみましょう。

 食べ物が持つ味や香りが苦手という場合は、食感が変わるように調理方法を変えてみます。特に細かく切ったり、すりおろして何かと一緒に入れてしまったりすると単独で食べるよりも味や香りが中和されてあまり気にならなくなるかもしれません。汁物などに入れてしまうのもオススメです。何となく食わず嫌いになってしまったものがあれば、体づくりのために思い切って食べる努力をしてみましょう。子どもの頃に苦手だった食べ物でも、大人になるにつれて身体とともに味覚も成長するため、いろんな味を感じられるようになります。子どもの頃は食べられなかったわさびや辛子などの香辛料や苦みの強いゴーヤやピーマンなども大人になると意外と平気だったりします。

偏食を克服して怪我に強くなろう | 高校野球ドットコム

子どもの頃に苦手なものでも大人になると味覚も成長し、食べられるようになることが多い

 食べ物の偏りが大きすぎると疲労回復やケガの回復に時間がかかったり、不足する栄養素によっては足がつりやすかったり、風邪を引きやすいなど体調を崩しやすくなったりすることが考えられます。アスリートととして身体を常によいコンディションで保つためにも、食事の力というのは大きいものです。三度の食事(+補食)で必要なカロリーとともに必要な栄養素がしっかりととれるよう、食べものの好き嫌いはなくすように心がけてみてくださいね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.07

【鹿児島】神村学園は昨秋4強の鶴丸と初戦で対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.07

【山陰】益田東と米子松蔭、鳥取城北が石見智翠館と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.05.07

【熊本】九州学院が文徳を破って22年ぶり3回目の優勝<RKK旗>

2024.05.07

【北海道】函館大有斗、武修館などが初戦を突破<春季全道大会支部予選>

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.06

【2024年夏 全国地方大会シード校一覧】現在27地区が決定!

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>