試合レポート

弥栄vs霧が丘

2013.09.09

丁寧な野球で弥栄が接戦を抜けだし、一気にコールド

弥栄vs霧が丘 | 高校野球ドットコム 

3回に同点三塁打して嬉しそうな弥栄・宮崎聡君

 高校野球の場合、どうかすると、簡単にコールドゲームになってしまうんだなぁ、ということを改めて思い知らさられるような試合だった。

序盤から中盤までは、お互いに点の取り合いとなり、取っては取られ、取られては取り返していくという展開。
弥栄が初回に2死から死球と4番西山義君と窪倉君の連打で先制。しかし、霧が丘も3回に4番武藤君の中前打と相手失策もあって逆転。ところが、その裏すぐに弥栄は西山君と6番宮崎聡君の右中間三塁打に望月君も二塁打し、3本の長打で再逆転。

5回に霧が丘が再度追いつくと、その裏の弥栄は2死走者なしから宮崎君の四球を切っ掛けに、望月君、代打伊藤君、中原君と下位打線で再び突き放し、1番谷脇君も中前へ2点タイムリーしてこの回3点。これで弥栄ペースになるのかと思ったが、6回からマウンドに登ったエースナンバーの大谷君が、マウンドになじみ切らず連続四球と佐藤勇君の三塁打などで、再び3点を返して追いついた。

 
どちらがどう突き抜けていくのかという展開になったのだが、6回に弥栄がスクイズで4度目のリードを奪った。さらに7回、2番中村君の右前タイムリー打と西山君の左越三塁打でこの回4点、点の取り合いは個々で弥栄が抜けだした。こうなったら、勢いは止まらず、8回にも先頭の宮崎君が中前打で出ると、四球にバント安打で、最後は失策も出てしまい、あっという間にコールドゲームとなった。


弥栄vs霧が丘 | 高校野球ドットコム 

弥栄・大谷君

 打たれながらも、「ウォー!」と声をふりしぼって投げていた霧が丘の福田君だったが、終盤はいくらか疲れもあったのかもしれない。

弥栄は小寺君から大谷君ヘの継投は計算通りだろうが、代わり端の大谷君が四球を続けて継投失敗かと思われたが、その後を修正していくことが出来たのは、対応能力が高いということであろうか。点の取り合いの中で、その流れを切っていくことが出来たのも大きかった。

また、弥栄の内野はしっかりと鍛えられているなという印象だった。難しそうなゴロに対しても、最初のスタートがいいし、捕球から送球への動作も素早く、スローイングも正確だ。このあたりは、加賀谷実監督が、きっちりと鍛え上げてあるという印象である。

特に、公立校の場合、ビックリするようなスーパースター選手には、なかなか巡り会えない。それだけに、可能な限りで出来ることをきちんとやっていくという姿勢が大事なのだが、弥栄はそれが徹底されているということであろう。

また、四球の時も打者は打席で丁寧にバットを置いてから走り出していく。ボールボーイの選手も、全力で走り、その後、止まった時には股関節を柔らかくしていくような動作をとる。こうして、小さなことにも無駄をしないようにという姿勢を示している。こうしたことも、チームの決まりごととして指導しているところに、弥栄の一つの形が出来てきつつあるのではないだろうか。

(文=手束仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.03

【2024年春季地区大会最新状況】近畿は京都国際が初優勝、中国&北信越は4日に決勝

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.29

【長崎】海星は壱岐、長崎日大は清峰と対戦<NHK杯県大会組み合わせ>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得