諫早農いさはやのうぎょう
- 住所 854-0043 長崎県諫早市立石町1003番地
- 電話番号 0957-22-0050
- 長崎県立諫早農業高等学校
年 | 試合 |
---|---|
2022.07.12 | 第104回 全国高等学校野球選手権 長崎大会 2回戦諫早市営野球場 諫早農 - 対馬/壱岐 |
2022.04.10 | 第150回 九州地区高等学校野球 長崎県大会 3位決定戦諫早市営野球場 諫早農12 - 8九州文化学園 |
2022.04.09 | 第150回 九州地区高等学校野球 長崎県大会 準決勝諫早市営野球場 大崎2 - 1諫早農 |
2022.04.05 | 第150回 九州地区高等学校野球 長崎県大会 準々決勝諫早市営野球場 諫早農2 - 0長崎南山 |
2022.04.02 |
第150回 九州地区高等学校野球 長崎県大会 3回戦長崎県営野球場 (ビッグNスタジアム) 諫早農8 - 1壱岐 |
2022.03.29 | 第150回 九州地区高等学校野球 長崎県大会 2回戦諫早市営野球場 諫早農7 - 3佐世保実 |
2022.06.12 |
第70回 NHK杯長崎県高等学校野球大会 3位決定戦長崎県営野球場 (ビッグNスタジアム) 諫早農10 - 9長崎西 |
2022.06.11 |
第70回 NHK杯長崎県高等学校野球大会 準決勝長崎県営野球場 (ビッグNスタジアム) 海星1 - 0諫早農 |
2022.06.08 | 第70回 NHK杯長崎県高等学校野球大会 準々決勝諫早市営野球場 諫早農4 - 2大崎 |
2022.06.06 |
第70回 NHK杯長崎県高等学校野球大会 1回戦長崎県営野球場 (ビッグNスタジアム) 諫早農8 - 2長崎工 |
応援メッセージ (60)
- 諫早農高川浪朋美 2022.06.08
- 諫早農高を応援をしています頑張って下さい❗️優勝してね
- 希望の星元高校球児 2021.10.11
- 諫農は近年、力が付いてきており、甲子園出場も近いのではと考えてます。応援しています。
- 負けるな元副キャプテン 2021.10.04
- 母校の活躍を見るとすごく胸にくるものがあります!
今しかできない熱い戦い楽しんでください!
頑張れ諫農!!!
- 諫早農応援したい。佐世保のおじさん 2021.10.04
- 長商を破って面白い存在になった。ついでに日大も破って、九州大会出場して欲しい。最後まで諦めずに果敢に攻め続けることが、甲子園への近道たい。頑張れ諫農。。
- 今秋の長崎大会の準決勝進出おめでとうカメ大王(子供の頃は長崎にいた時期が長いので長崎=良い県と豪語して止まない岡山の物流会社の独身パートナーの先輩) 2021.10.03
- 諫早農の皆様は今秋の長崎大会の準決勝進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
長崎の長商である長崎商は夏春連続出場を狙って、今秋の長崎大会の準々決勝にも臨んだワケですが、お互いに失点を喫した中での投げ合いの制覇とはアッパレ諫早農なのです!!☆☆♬
今秋の長崎大会の準々決勝では貴重な1点を追加した8回の表が最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
今秋の岡山の県大会では今夏の岡山大会の決勝に勝ち残った私の母校であるおかやま山陽高校も、甲子園に出場した倉敷商も、岡山大会の準決勝に勝ち残ったチームにやっつけられてしまう波乱もありましたが、諫早農が今年の秋の大会では長崎大会のベスト4に勝ち残りアッパレなのです!!☆☆♬
さて、諫早農の今秋の長崎大会の準決勝の対戦相手は長崎日大ですね
長崎日大は今秋の長崎大会の準々決勝でも初回の裏に2点を先制すると2回追加点を挙げ、無失点勝利を遂げる
な~が崎 日大♪ (強さが)ここにあり~♪
と長崎日大の校歌の歌詞にもある通り、長崎日大の強さは今秋の長崎大会の準々決勝でもここにありなのです!!
夏の甲子園には長崎日大時代、3回出場した金城監督が愛知県の高校野球をしている今、今秋の長崎大会の準決勝では諫早農の勝利を願いたいです
それでも勝者には今秋の長崎大会では優勝して、1位通過で鹿児島県開催の九州地区大会に出場を願いたいです
また今秋の九州地区大会の準決勝に勝ち残ったからには、是非是非センバツランプを当確にする試合結果にまとめることや、決勝進出などを願いたいです
特に今秋の長崎大会の準決勝の勝者が諫早農の場合、なおさらその気持ちが強くなりますよ!!☆☆♬
私も期待しています!!♪
諫早農サイドの皆様は今秋の長崎大会の準決勝に向けて、相手は今でも強いけど勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から今秋の長崎大会の準決勝では諫早農を応援したいです
また岡山からビックNスタジアムまで諫早農が今秋の長崎大会の準決勝でも勝利を遂げることが出来るよう得点経過速報を観ながらパワーも送りたいです
今秋の九州地区大会のことはむろん、今秋の長崎大会の決勝のことは、今秋の長崎大会の準決勝にて、勝利を遂げてからジックリと対策を練ったり話を進めていきましょう
相手は強くても勝てるを合言葉に勝利を目指して頑張って下さい
また僅差でも勝利は勝利を合言葉に勝利を目指して頑張って下さい
今秋の長崎大会の準決勝は勝つと絶対に九州地区大会出場が内定するのでなおさら勝利を目指して頑張って下さい
ガンバレ諫早農!!めざせ公式戦における勝利☆☆
諫早農が今秋の長崎大会の準決勝で長崎日大から勝利を遂げることを願いたいです