明徳義塾めいとくぎじゅく
- 住所 785-0195 高知県須崎市浦の内下中山160
- 電話番号 088-856-1211
- 明徳義塾中学・高等学校
全国大会出場履歴
- 第103回 全国高等学校野球選手権大会 (2021年)
- 第93回選抜高等学校野球大会(2021年)
- 2020年甲子園高校野球交流試合(2020年)
- 第五十回記念 明治神宮野球大会 高校の部(2019年)
- 第101回全国高等学校野球選手権大会(2019年)
- 第90回記念選抜高等学校野球大会(2018年)
- 第48回 明治神宮野球大会(2017年)
- 第99回全国高等学校野球選手権大会(2017年)
- 第89回選抜高等学校野球大会(2017年)
- 第71回国民体育大会(2016年)
年 | 試合 |
---|---|
2022.04.30 | 第75回 春季四国地区高等学校野球大会 決勝むつみスタジアム 鳴門6 - 5明徳義塾 |
2022.04.25 | 第75回 春季四国地区高等学校野球大会 準決勝むつみスタジアム 明徳義塾4 - 0英明 |
2022.04.23 | 第75回 春季四国地区高等学校野球大会 1回戦むつみスタジアム 明徳義塾6 - 2松山聖陵 |
2022.04.09 |
第75回 春季四国地区高等学校野球大会 高知県予選 チャレンジマッチ高知市営球場 (高知市総合運動場 野球場) 明徳義塾10 - 1高知 |
2022.03.29 |
第75回 春季四国地区高等学校野球大会 高知県予選 決勝高知市営球場 (高知市総合運動場 野球場) 明徳義塾14 - 0高知工 |
2022.03.27 |
第75回 春季四国地区高等学校野球大会 高知県予選 準決勝高知市営球場 (高知市総合運動場 野球場) 明徳義塾7 - 0土佐 |
2022.03.23 |
第75回 春季四国地区高等学校野球大会 高知県予選 準々決勝高知市営球場 (高知市総合運動場 野球場) 明徳義塾8 - 0中村 |
2022.03.20 |
第75回 春季四国地区高等学校野球大会 高知県予選 2回戦高知市営球場 (高知市総合運動場 野球場) 明徳義塾1 - 0岡豊レポート |
2021.10.30 | 第74回 秋季四国地区高等学校野球大会 準決勝西条市ひうち球場 鳴門3 - 2明徳義塾 |
2021.10.24 |
第74回 秋季四国地区高等学校野球大会 準々決勝松山中央公園野球場 (坊っちゃんスタジアム) 明徳義塾8 - 1阿南光 |
応援メッセージ (462)
- 明徳10ー1高知スーパーソニック 2022.04.10
- 甘やかされていないハングリー精神の権化は最後に強い。かつての選手たちもそうですし、これからの選手たちもそう。すべての明徳の選手たちは負けず嫌いですけれど、、、でも一般的な若者の多くは、そこそこの実績を得たら負けても満足する。そこからさらに苦労して自分を追い込むことをしない、だからあまり伸びないんですよね。そこのところが日々ハングリー精神を持って修練している選手とでは、大きな差が出てくるんですよ。負けず嫌いのレベルが違う。金とか名誉か、そんなの関係ないんですよね。あれだけ勝っているのに、さらに誰よりも努力するんですよ。
- 明日は今年の春休みに開催される予定の甲子園の選考委員会カメ大王(高知城周辺の日曜市では自分の欲しい物がある生まれながらの岡山県民高校野球ファン) 2022.01.27
- 明日は今年の春休みに開催される予定の甲子園の選考委員会ですね
ですから数年ぶりとなる高知高校とのアベック出場が楽しみです!!☆☆♬
明徳義塾は昨年の秋の大会では四国地区大会の初戦でも8安打で、四国地区大会では打率が悪いゆえに地域性も足を引っ張りますが、中・四国地区の選考委員の皆様は、その四国地区大会の初戦ではコールド(勝ち)したことはむろん、神宮に出場することになった高知高校相手に県大会では優勝して土をつけたことを評価して欲しいです
明徳サイドの皆様は明日まで今年の春休みに開催される予定の甲子園には行けるものだと信じ込みながら、甲子園もひっくるめた公式戦における勝利を目指して頑張って下さい
私も岡山から明徳義塾を応援したいし、甲子園はむろん,高知や四国地区までパワーも送りたいです
ガンバレ明徳義塾!!めざせ甲子園もひっくるめた公式戦における勝利☆☆
明徳義塾が今年の春休みに開催される予定の甲子園では数年ぶりとなる高知高校とのアベック出場が決めることを楽しみにしています
- 必勝!さくら 2021.10.29
- 勝って選抜を確実にして下さい!何が何でも勝って下さい!
- 今夏の甲子園における3勝&準々決勝進出おめでとうカメ大王(高知城周辺の日曜市=朝市には自分の欲しいものがある生まれながらの岡山県民高校野球ファン) 2021.08.25
- 明徳義塾の皆様は今夏の甲子園における3勝&準々決勝進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
今夏の甲子園の3回戦では初回の松商学園の攻撃でツーアウト三塁から4番もショートゴロで三塁ランナーを残塁にしたことが最大のジャンクションでしたね!!☆☆♬
7回の松商学園の攻撃でも守備側のタイムアウトを挟んで、6番をショートゴロで二者残塁にするナイスピッチングでした!!☆☆♬
打線も完封することになる代木投手と加藤選手が両翼のポール際にホームランを打ち込むナイスバッティングでした!!☆☆♬
だから明徳サイドの皆様は今夏の甲子園の準々決勝以後に向けて、松商学園らの分まで、新しい甲子園における勝利を目指して頑張って下さい
さて、明徳義塾の今夏の甲子園の3回戦の対戦相手は智辯学園ですね
智辯学園と甲子園で対戦するのは丸7年ぶり2回目となります
しかし智辯学園は2014年の夏の甲子園の1回戦で対戦した時より確実に強くなっています!!
私は明徳義塾による今夏の甲子園における4勝を楽しみにしています
それでも勝者には今夏の甲子園では最終的には優勝を願いたいです
私も期待しています!!♪
私は岡山から今夏の甲子園の準々決勝でも明徳義塾を応援したいです
また岡山から甲子園まで明徳義塾が今夏の甲子園における4勝を遂げることが出来るようパワーも送りたいです
ガンバレ明徳義塾!!めざせ甲子園における勝利☆☆
明徳義塾が今夏の甲子園で智辯学園を返り討ちにした挙句に今夏の甲子園における4勝を遂げることを楽しみにしています
- 高校野球大好き竹井道晴 2021.07.25
- 僕は中学高校と軟式野球をやっていました。
テレビをつけたら高校野球をしていて初めて見ていたら
気迫のプレイを見ていて参考になったのが明徳義塾のプレイを見ていました。
馬渕采配はズバリ参考になることばかりでした。
明徳の皆様暑いなか頑張って県大会制覇して甲子園に戻ってきてください。