九鬼 隆平選手 (秀岳館)

九鬼 隆平

都道府県:熊本

球歴:秀岳館

ポジション:捕手

投打:右 / 右

身長:181.0 cm

体重:78.0 kg

観戦レポートより 秀岳館vs常葉菊川

観戦レポートより抜粋(2016年8月12日) キャッチャーは常葉菊川米澤 利紀(3年)、
href="https://www.hb-nippon.com/tag-link?title=秀岳館&type=sp_team">秀岳館九鬼 隆平(3年)で、二盗阻止が目的の二塁送球タイム(イニング間)は米澤が最速1.95秒、九鬼が1.85秒と超高校級の迫力。とくに九鬼の強肩は破格で、1回にはヒットで出塁した3番の二盗を阻止。このときのタイムが2.08秒と上々だった。この回以降、常葉菊川は走者が出ても走れず、5回と7回には二遊間が絡んだ併殺を記録しているので、九鬼の強肩が常葉菊川の作戦を1つ抹消したと言っていい。 肩だけではなくリードも攻撃的で、守っているのに
href="https://www.hb-nippon.com/tag-link?title=常葉菊川&type=sp_team">常葉菊川を攻撃しているような錯覚さえ覚えたほどだ。とくに効果的だったのがチャンスメーカーであり得点源でもある1番栗原 健(3年)への攻め。栗原はバットをしゃくり上げるアッパースイングばかり話題になるが、ボールに向かっていく攻撃的スタイルに特徴がある。
その栗原に対して九鬼は内角に構えることが多かった。第1打席でショートゴロに打ち取っているが、フルスイングを許さない厳しいコースに配球されたもので、打った瞬間栗原は驚いたような、怯んだようなアクションをとった。6回には9番山本 雄大(3年)にレフトスタンドに撃ち込まれているが、攻めの配球なので一発は仕方がないと思う。
更新日時: 2016.08.12