平田 祥真選手 (鳥取城北)

平田 祥真

球歴:鳥取城北

都道府県:鳥取

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:177.0 cm

体重:72.0 kg

学年:卒業

寸評

 中国王者に輝いた鳥取城北のエースとして注目され、開幕戦のマウンドにも登った。纏まりの良さが身上の好投手だが、開幕戦の重圧からか、彼本来の売りである制球力が欠き、1回戦で姿を消すことになった。 (投球スタイル) ストレート 140キロ 常時130キロ~135キロ スライダー 120キロ前後 フォーク  125キロ前後 シュート  125キロ前後 カーブ   105キロ前後 やはりひと冬越して、常時135キロ~140キロに到達。ストレートのスピード自体、出てきたが、ストレート時にコントロールが安定せず、投球の組み立てが出来ない。 変化球はスライダー、フォーク、シュート、カーブと球種は多彩なため、変化球で凌ぐ。変化球のコントロールは相変わらず良く、しっかりとストライクが取れるので、大やけどすることはない。特にフォークの落差は中々のモノで、空振りが奪える。 ただ原点であるストレートのコントロールが安定しないのは、自分の思い通りの投球が出来るかといったら否だろう。 (クイックタイム・フィールディング) クイックタイムは1.1秒~1.2秒前後と素早いクイックは出来ている。ただクイック時に制球が乱れているのは残念。フィールディングの動きは率なくこなしている。 (配球) 明治神宮大会の投球は、ストレート・変化球をうまく投げ分けて、淡々と投げ分ける投球スタイルで、安定したピッチングが出来ていたが、選抜では先述した通り、ストレートのコントロールが安定していないから、投げるカードが少なくなる。変化球に頼らざるを得ないから、先細りする投球になっていく。試合は作れても、チームの勝利を持ちこむような投球を期待するのはさすがに難しかった。 (投球フォーム)  ワインドアップから始動し、右足を真っすぐ上げていき、左足は一本足で立つ。ただやや棒立ちの立ち方で、軸足にしっかりと体重を乗せることが出来ていない。左足をショート方向へ伸ばしていき、前膝を送っていくが、ステップ幅が狭く、着地が早い。  左腕のグラブを真っすぐ伸ばしていき、テークバックは右ひじを折り畳むように取っていき、しっかりとトップを作る。前よりもトップを作る意識が出て、肘を上げるようになった。気になったのはリリース時による肘の使い方。変化球時には肘を前に出して、無理のないフォームで投じているが、ストレート時には押し出すようなリリースになっている。ストレートが低めに集まる時は変化球と同じように肘が使えているが、殆どが押し出すようなリリースばかりで、コントロールが悪くなるのも必然。  コンパクトなフォームで、自然な感覚で放っていた時と比べると無理があるフォームで、故障のリスクが気になる。  踏み込んだ足はやや突っ張っており、体重が乗っていない。踏み込んだ足が開いてしまっており、開きが早くなってしまう点は変わらない。腰の回転と腕の振りのバランスが合っていない影響で、本来のコントロールが失われたと考える。
更新日時:2012.03.23

将来の可能性

 ひと冬のトレーニングによって体格面の成長によってストレートのアベレージ、球威は高まったが、フォームの乱れによって彼の売りである制球力が失われた印象がある。身体の成長がフォームのバランスを崩すことは考えられることで、夏までの課題はフォーム修正。まず一つは昨年までのように身体に近い軌道で、無理なく腕が振れるフォームに取り戻すこと。次は体重移動を改善し、下半身の力が伝えられるフォームの改良だろう。  やはりピッチングは原点であるストレートのコントロールが安定して終始、安定した投球が出来るといえる。夏まですべての球種の精度を上げ、再び甲子園へ戻ることが出来るか注目したい。
更新日時:2012.03.23

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です