永江 恭平選手 (海星)

永江 恭平

球歴:海星

都道府県:長崎

ポジション:投手, 遊擊手

投打:右 / 左

身長:173.0 cm

体重:75.0 kg

学年:卒業

寸評

2010年の長崎で個々の戦力では最強と呼ばれてきた海星。プロ注目のスラッガー江越大賀、将来性の高い右腕・古賀咲也、その他にも能力の高い選手が集い、もし甲子園に出場していれば多くのファンを驚かすチームだったかもしれない。今回紹介する永江恭平はチームの大黒柱。本職はショートだが、春先に投手に専念。173センチ64キロと現代の高校生としてはそれほど大きくない彼が常時140キロ・マックス147キロを叩き出す馬力の凄さは今宮健太明豊)を思い出させる。この夏では不調だったものの、強くスイングができる肉体の強さと思い切りの良さは素晴らしい。永江恭平の投打を振り返っていきたいと思う。 (投手) ストレート 143キロ 常時135キロ~140キロぐらい 縦のスライダー スライダー カーブ 右スリークォーターから投げ込む直球はコンスタントに140キロを計測。速球の勢いは中々のものはあるが、小柄ゆえ角度がなく当てられやすいストレートになっている。連投の影響もあってか速球の勢いは落ちてきており、びしっと来る球筋は少なかった。変化球はスライダー、縦のスライダーと2種類あり、縦のスライダーが決め球のようだが、まだそこまでのキレ、落差はない。投手として光るものは感じられなかった。連投の影響も考えなければならないが、マックス147キロに近いストレートを投げていても惹かれなかったと思う。まだ野手のボールなのだ。 (フィールディング) クイックは1.1秒台。フィールディング自体はショートを守っているということもあって身のこなしは抜群。牽制はそれほどしっかり入れるタイプではない。 (打者への攻め) ・右打者 外角中心にストレート、スライダーを投げ分けながら打ち取っていく配球。基本的に外角中心の攻めで、インコースを攻めることは少ない。コントロールは悪くないが、まだベルト寄りに入ることが多く打ちやすさは感じる。 ・左打者 外角中心にストレート、スライダー、縦のスライダーを投げ分けながら打たせて取っていく配球。内角にも投げ分けることができているが、狙ったコースが打たれることが多く、やはり打ちやすさを感じるストレートなのだろう。 (投球フォーム) ノーワインドアップから左足を回しこむように上げていく。左足をショート方向に伸ばしていき、インステップして着地をしていく。左腕のグラブを真っ直ぐ伸ばして引き込んでいき、コンパクトにテークバックを取ってリリースに入る。腕の振りはまずまず力強いが、フィニッシュの時に踏み込み足の膝が割れてしまっている。そして体が三塁方向に流れてしまっている。角度がなく、やや球離れも早いこともあり、打者としては予測がしやすい投球フォーム。野手としてはまとまっている投球フォームだが、体の使い方は小柄で成功している投手と比べると劣る印象がある。理由はインステップ。出所を見づらくするためにインステップにしていると思うのだが、逆に腰が詰まってしまい球速が出にくくなってしまう。このフォームで常に投げぬくわけだから、肩のスタミナは相当なものがあるだろう。 (打撃) スタンスはスクエアスタンス。グリップを高めに置いて構えている。投手の足が降りたところから始動を仕掛けていき、足を高く上げてインステップしていく。トップの動きを見ていくと捕手側方向にしっかりと引いていき、トップを形成している。そのためスイングスピードは速く、常に振り切るスイングができるのが魅力的。小手先の打撃はしない。 この試合では四打席連続三振。三振になったコースはすべてアウトコース。同じコースを立て続けに三振に倒れているのは反省しなければならない。理由を挙げると彼はホームベースから離れて立っている。まずこれで外角が遠く感じるだろうし、リーチがそれほど長くない彼にとってはフルスイングして捉えることができない。右投手でこの結果だから、左投手のスライダーは打てない。打席内の創意工夫が今後の上達の鍵となりそうだ。
更新日時:2011.01.31

将来の可能性

今は投手を兼任しているが、身体能力の高さ、スイングの速さを考えれば、将来性は断然、野手。140キロ台後半の速球を投げられる地肩の強さと身のこなしがあれば、ぜひショートとして育ててみたくなるものだろう。チーム事情によると思うが、投手として任せられることが多くなりそうだが、ぜひショート・永江を見たいものだ。是非今年は春先から精力的にアピールをして九州屈指のショートになることを期待したい!また彼にはそれが出来る可能性がある。
更新日時:2011.01.31

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です