白根 尚貴選手 (開星)

白根 尚貴

球歴:開星

都道府県:島根

ポジション:投手

投打:右 / 右

身長:185.0 cm

体重:96.0 kg

学年:卒業

寸評

高校生離れした体格から140キロ台後半の速球を連発し、そして打っては外角の球を巻き込んで大ホームランを放つ白根 尚貴。その投打のポテンシャルの高さは今年の高校生を混ぜても5本の指に入るほどだと評価している。しかしそれでも彼は持っているポテンシャルを最大限に発揮していないと考える これほどの才能を持った投手が全国では1勝もできない。ではどうすれば全国で勝てる投手になるか、私なりに検証していきたい。 (投球スタイル) ストレート マックス147キロ 常時140キロ~146キロ スライダー  125キロ~130キロ 縦のスライダー125キロ前後 フォーク   120キロ前後 とりあえず馬力が違う。序盤はコンスタントに145キロ前後を計測する馬力は高校生離れしている。 そして彼のストレートはあまり空振りを奪える球質ではない上にすっぽ抜けてしまうことが多く、それほど威力を発揮していない。変化球は多彩で、横に大きく切れるスライダー、縦に鋭く落ちるスライダー、フォークと変化球の精度は高い。彼は多彩な変化球を上手く使いこなすことができているので、投球自体は冷静だし、実戦的な投球はできている。課題は速球の活かし方。140キロ台後半の速球があるのにも関わらず、見せ球でしか使いきれていないのは本人にとっては歯痒さを感じるだろう。個人的には140キロ台後半よりも140キロ台前半のストレートの方が切れのあるボールを投げている。疲労により無駄な力が抜けて、切れのあるボールを投げ込むことができている。速球に関してはキレを重視するべきだ。 (クイックタイム) この大きな体だが、実に1.1秒台と高速クイックが出来ている。フィールディングの動作も思ったより軽快だし、ベースカバーも悪くない。この投手、運動神経は高そうで、すべてのことに人並み以上にこなせるセンスもあるのではないだろうか。この体躯の割には動ける印象はあった。 (打者の攻め) ・右打者 球種は多彩なので、攻め方は様々。変化球中心の攻めもあれば、ストレート中心の攻めもある。ストレート、変化球が織り交ぜればうまく打ち取れるが、基本的に荒れ球なため、甘く入れば痛打されることは少なくない。 ・左打者 外角中心にストレート、変化球を投げ分けていく配球。全体的に球が高く、荒れ気味の投球になる。140キロ台後半の速球を投げながらも高めに抜けてしまうので、変化球で投球を組み立てしなければならず、苦しい投球が強いられている。 選抜から感じていたが、この投手は多彩な変化球を投げ分けることができる器用な投手。ただストレートのコントロールが悪い上に、開きが早いフォームなので、出所が見やすくなってしまうので、当てられやすい。全国レベルのチームは140キロ以上のストレートなら見極めもできるチームもあるし、狙い球をしっかり絞って打ち崩すこともできる。何度も繰り返すが、彼は実戦的な投球ができる投手、島根大会決勝の模様を見たが、ストレートの勢いは甲子園ほどではないが、速球、変化球とも丁寧に投げ分けて打ち取ることができていた。仙台育英の打撃レベルは違うかもしれないが、島根大会決勝のように丁寧に投げることができていれば、あそこまでだらだらとした投球にはならなかったと言い切れる。 (投球フォーム) ノーワインドアップから入り豪快に左足を高く上げていく。そこから強烈にインステップしてテークバックを大きく取ってリリースしていく。腕の振りはかなり強く、そして速い。だからこそ140キロ台後半の速球を投げ込むことができている。課題は左肩の開きの早さと外回りな腕の振り。開きが早くなってしまうので、出所は見づらくなってしまっているし、体から遠ざかった腕の振りになってしまうので、負担は大きい。またフィニッシュに入ったときに左ひざが突っ張ってしまい、しっかりと体を受け止めることができず、体勢を崩してしまっている。選抜の時から投球フォームはあまり変わっておらず、体が大きくなったことで球速が伸びた感じだ。ストレートに関しては力いっぱい投げている感じで、肝心のストレートが切れてこない。投球フォームは以前と変わっていない。依然として故障のリスクが高いフォームなので、少しずつ矯正していく必要もあるし、ストレートを力一杯で投げている限りで、故障がつきまとうのではないかと思っている。
更新日時:2010.09.24

将来の可能性

140キロ台後半の速球を投げる馬力・多彩な変化球を投げる器用さを考えれば、来年のドラフト候補に挙がる投手であることは間違いないだろう。外角の球を巻き込んで右中間の二塁打・ホームランにした打撃も捨てがたい。案外動ける選手なので、野手としてもやっていける選手ではないかと思うが、やはりこの男は投手だ。とにかくこのフォームではリスクが高いので、少しずつ矯正していくことも必要だが、8割の力で投げることも大事かもしれない。この投手は140キロ台後半のストレートよりも140キロのストレートの方が断然、切れているし、「キレ」を重視してやってもらいたいと思う。 また御山の大将だった気質も少しずつ変化しており、試合中は常に笑顔を見せながら投げており、人間的に成長しつつあるのかなと思っている。そして彼は主将に就任した。新チームでは一次予選で敗退してしまい、選抜出場は絶望となったが、逆にこれが彼を大きくさせるチャンスだと思っている。ぜひ来年の夏には成長した姿を見せてもらいたい。
更新日時:2010.09.24

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です