News

最速148キロを誇る大型右腕、サイクル男、履正社の5番など関西六大学注目の新入生10名!

2020.06.01

 関西5大学リーグを代表する連盟である関西六大学。そんな注目の新入生を紹介していきたい。

■大商大
上田大河(大商大高)
昨年春の大阪府大会優勝に貢献した最速148キロ右腕。速球が注目されるが、2種類のスライダー、チェンジアップ、カーブを器用に扱うことができるの魅力。4年後のドラフト上位も狙える存在となるか注目していきたい。

加茂 優太藤井学園寒川
171センチながら、最速147キロの速球を投げ込む、昨年の四国地区高校生最速右腕と評された好投手。

 大商大からプロ入りした170センチ前半の投手といえば、東北楽天の中継ぎで活躍する福山 博之(大東出身)の名前が挙がるが、福山のようにプロ注目右腕として活躍することを期待したい。

■大阪経済大
藤岡大智乙訓
府内で実績を残す乙訓で5番、6番を打った強打者。堅い三塁守備も魅力。

■龍谷大
多田 龍平龍谷大平安
2018年秋、近畿大会優勝、2019年センバツベスト8入りした龍谷大平安を守備で支えた扇の要。確実性の高いスローイングと粘り強いリード、勝負強い打撃が魅力の近畿地区トップレベルの捕手。

内倉 一冴履正社
昨年、強力打線の履正社の5番を担った強打者。対応が高く、大阪大会、甲子園では好投手相手に次々と長打を連発。どうやって打ち取ればいいのか?と恐怖感を感じた打者だった。

この4年間で、どれだけ安打を積み重ねることができるか注目をしていきたい。

■京都産業大
藤川紘斗京都すばる
2年秋に京都成章を完封勝ちするなどベスト8を経験。京都府内ではその名を知られていた右の好投手。抜群の制球力とキレのあるスライダー、速球をさらに磨きをかけ活躍を目指す。

坂優斗福知山成美
攻守ともに総合力が高かった昨年の福知山成美。出場した俊足堅守のセンター。守備範囲が広く、多くのアウトを演出。確実性の高い打撃で、チームの勝利に貢献してきた。

■神戸学院大
柴田蓮人(長崎海星)
昨年の夏の甲子園出場にも貢献した技巧派右腕。130キロ前半ながら内外角へ淡々と投げ込む制球力の高さが最大の武器である。完成度は高く、早くも戦力として期待できそうだ。

服部遼馬明徳義塾
昨夏甲子園を経験した技巧派左腕。130キロ前半の速球、切れのあるスライダーを淡々と投げ込み、打たせて取る投球を得意とする。

■大阪学院大
杉田 翔太郎敦賀気比)
昨年の國學院久我山戦ではサイクルヒットを達成し、一躍注目を浴びた好打者。140キロを超える投手に対しても、逆方向へ長打を打てる技術は秀でたものがある。

 関西六大学野球連盟は7月上旬の開幕を目指している。果たしてリーグ戦が再開できる状況になれば、いきなり新入生は活躍を見せるのか、注目をしていきたい。

 その他にも楽しみな選手が多くいる。どんな活躍を見せていくのか、楽しみにしたい。

関連記事
実力の東都二部も逸材揃い!期待の新入生12名
甲子園球児・ドラフト候補多数!戦国東都・一部リーグ注目の新入生12名!
緊急事態宣言が出た時点で中止は覚悟していた…。東都大学野球連盟のマネージャーの反応

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得