試合レポート

神村学園vs鹿児島工

2012.07.24

ぶれない気持ちの強さ

3回までの神村学園は、地に足のつかないプレーの連続だった。

左腕・平藪樹一郎(3年)の乱調、連続エラーで同点…「NHK旗で勝った相手だけど、チャレンジャー精神のつもりで行く」(サード・中園史剛・3年)はずだったが、明らかに「挑まれるチーム」の弱さが続く。
こういう試合を立て直すとすれば、ぶれない強い精神力を持った誰かが、プレーでその精神力を示すことだろうと思いながら観戦していた。

それを分かりやすく示してくれたのは、エースで4番の柿澤貴裕(3年)だった。

3回、同点に追いつかれた直後にスクランブル登板。「投球練習も全然できていなかった」が「もう1点もやれない。自分が何とかしてみせる」という強い気持ちだけで力投を続けた。
直球の最速は144キロだったが「全然いいボールじゃなかった」という。それでもリリーフした3回以降を散発4安打、三塁を踏ませなかったのは「気持ち」以外の何物でもなかった。

7回には貴重なダメ押し点となる2ランをライトスタンドに叩き込んでいる。
「進塁打を打つつもりでいたら、カウントが3ボール1ストライクだったので絶対に直球が来ると思ったので、楽な気持ちで思い切り振った」と話した柿澤。

思えば新チーム結成した最初の8月、チームのルールを破ったペナルティーで、約1カ月間、草むしり、トイレ掃除、ランニングしか、させてもらえない時期があった。


「あの時の経験が絶対に今どこかで生きていると思います」

気持ちの強く持ち、周りを信頼し、信頼される投手になろうとあの時思った。1人で背負い込むのではなく、必ず野手を見て互いに声を掛け合うことを最後まで忘れなかった。本塁打も、後ろにつなぐ意識が打たせてくれたものだった。

「あと2試合、強い気持ちで自分の仕事をするだけです」と力強く語った。

3番古賀伊織(3年)もそんな「精神的な強さ」をもっていた。
今大会は1番新納真哉(3年)、2番田中貢大(3年)が不調で「自分が塁に出ないといけないつもりで、二死二塁の場面を作るバッティングを心掛けている」という。
この日も3安打を放ち、7回にはまさしく1、2番が倒れたあとのセンター前ヒットで出塁し、柿澤の2ランを呼び込んでいる。

4打数4安打と気を吐いた中園は、2点目と4点目の口火になった。
「基本に忠実なプレー」を常に心掛けているという。バッティングがセンターから逆方向に低い打球を打つこと、守備は前に落とすこと、絶えず野手同士で声を掛け合うこと…
グラウンドに立てばシード校だとか、過去の実績は一切関係ない。勝つために淡々と自分に与えられた仕事をやり切り、その気持ちを全員で共有するしかない。

今大会、ここまで苦しい試合が続いているが、山本常夫監督は「選手1人1人の精神的な強さが身についている」と感じている。

(文=政純一郎)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得