News

慶應義塾大・144キロのルーキーが神宮デビュー 指揮官も賞賛する新人に注目

2022.03.28

慶應義塾大・144キロのルーキーが神宮デビュー 指揮官も賞賛する新人に注目 | 高校野球ドットコム
慶應義塾大・外丸 東眞

<社会人対抗戦:三菱重工East5-1慶應義塾大>◇26日◇神宮

 3季連続の東京六大学の制覇に向け、準備を続ける慶應義塾大。26日、社会人対抗戦で三菱重工Eastと対戦して1対5で敗れたが、中盤まで競り合いを演じてみせた。特に先発した増居 翔太投手(彦根東出身)は、3回無失点とほぼ完ぺきな投球で、エースとしての活躍に期待を持てた。

 ただ、堀井監督が課題にするのは投手陣。今季から勝ち点制が復活することで最大15試合戦うことになる。この試合の課題として「試合中盤で投げた選手たちです」とコメントすると、続けて「投手は1人でも多く出てきてほしい」と願いも口にした。

 投手陣の奮起が3連覇のカギを握りそうだが、その競争の最前線に立っているのは、1年生・外丸 東眞投手(前橋育英出身)だ。
 三菱重工East戦では、4番手で1回無失点。130キロ中盤の真っすぐを中心に、社会人の強打者を3人で抑え、上々の神宮デビューとなった。

 初の神宮球場に「大きく、マウンドが堅かった」と第一声。マウンドにアジャストできず、高めに球が抜けたことを反省すると、続けて「守備に助けられました」と先輩たちへの感謝の言葉を口にした。

 ただ、高めに抜けてしまう理由として、自身のフォームにも課題があることは分かっている。
「自分は後ろを大きくしてしまうことで、腕が遅れてきてしまうことがあるので、そこを直して力をしっかり球に伝えられるようにしたいです」

 自己最速は144キロの真っすぐを、将来的には常時140キロ中盤、最速150キロまで伸ばしたいという。そのためにもトレーニングを通じて、球速のキレを高めたいと将来のビジョンを明確に語った。

 すでにオープン戦でも登板経験があり、首脳陣からの期待値は高い。事実、「(外丸は)球がしっかりしており、制球力がいい。どこで投げても試合を作ってくれるので、計算ができる」と好評だ。

 安定感ある投球でゲームメイクし、結果を残し続けることが1年生・外丸のすべきことだろう。「結果を気にせず、やるべきことをやりたい」と自身も語っており、高望みはしていない。確実に成功を重ね、慶應義塾大のエースとなることを期待したい。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得