News

セ・リーグ防御率10位以内の軟式比率は?中学軟式野球部出身選手は何人いる?

2020.03.23

セ・リーグ防御率10位以内の軟式比率は?中学軟式野球部出身選手は何人いる? | 高校野球ドットコム
左から青柳晃洋、小川泰弘、大瀬良大地、今永昇太

 過去30年ほど、高校野球では長らく「中学は硬式チーム出身者が有利」という神話がありました。たとえば現在MLBに所属している選手も東北(宮城)・ダルビッシュ 有投手(シカゴ・カブス)は羽曳野ボーイズ(大阪)出身。駒大苫小牧(北海道)の田中 将大投手(ニューヨーク・ヤンキース)は宝塚ボーイズ(兵庫)出身。またPL学園(大阪)の前田健太(ロサンゼルス・ドジャース)も忠岡ボーイズ(大阪)出身。

 さらに花巻東(岩手)卒の2人・菊池 雄星投手(シアトル・マリナーズ)は盛岡東リトルシニア(岩手)出身で、大谷 翔平選手(ロサンゼルス・エンジェルス)も一関リトルシニア(岩手)出身。京都鳥羽(京都)卒の平野 佳寿投手(アリゾナ・ダイヤモンドバックス)のみが宇治市立北宇治中(京都)軟式野球部出身となっています。さらにNPBに枠を広げれば、中学硬式野球チーム出身者は枚挙にいとまがありません。

 しかし、現在では中学軟式出身の選手が多くNPBや高校野球の舞台で活躍を広げている。そこで今回は昨季のセ・リーグの規定投球回以上に登板した投手の防御率上位10名の中学の出身チームをまとめ、中学軟式出身選手の比率を調べてみた。

1位2.58大野雄大  中学軟式
2位2.59ジョンソン 海外中学
3位2.91山口俊   中学軟式
3位2.91今永昇太  中学軟式
5位2.92西勇輝   中学硬式
6位3.14青柳晃洋  中学軟式
7位3.53大瀬良大地 中学軟式
8位3.53柳裕也   中学硬式
9位4.57小川泰弘  中学軟式

 ジョンソンは外国人選手で中学は海外なので除外するとしても、その他の9人のうち硬式野球出身なのは西勇輝柳裕也の2人だけ。その他の7人は全員が中学の軟式野球部の出身選手になっています。青柳に至ってはチーム内には速球自慢の投手が揃っており、中には120キロ後半から130キロ台のスピードをマークする投手がいた。中学時代の最速スピードは115キロだった青柳は3番手投手に終わっていたが、今はプロの世界で活躍している。

 中学生活を軟式野球で過ごした彼らのプロでの活躍は、現在中学の軟式野球部で活躍する選手たちの希望となるだろう。彼らに憧れ、さらなる努力を重ね、また中学軟式野球部出身の新たなプロ野球選手が誕生することに期待したい。

(文=編集部

関連記事
開幕一軍が見える高卒ルーキーも…!一軍オープン戦に出場した選手は?
オープン戦好調だった大卒ルーキーは?森下、郡司、宇草らの東京六大学、大学日本代表勢が一歩リード
山本由伸など投手の大豊作の1998年世代。野手で急浮上している選手は??

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得