News

昨季新人王の森下暢仁(大分商)は六大学の歴史上でも和田毅に匹敵するぐらい凄かった!

2021.01.10

昨季新人王の森下暢仁(大分商)は六大学の歴史上でも和田毅に匹敵するぐらい凄かった! | 高校野球ドットコム
広島東洋・森下暢仁(大分商出身)

 昨年新人王を獲得した森下暢仁大分商-明治大)。森下は東京六大学の歴史を振り返っても、凄い新人だったということが分かる。

 森下は10勝以上、100奪三振以上。さらに投球回を上回る奪三振を達成している投手なのだ。これは東京六大学出身の投手では、2002年にダイエー入りした和田毅浜田-早大)以来の快挙。

 2003年の和田は26試合、14勝5敗、189回を投げて195奪三振、防御率3.38だった。和田は空振りが奪える直球が武器だったが、被本塁打が多いのも欠点で26被本塁打。一方、森下は6被本塁打にとどまっている。

 和田の若手時代を知っている野球ファンはとてつもない新人投手だったことを覚えているはず。さらにイケメンで人気も抜群だった。

 成績面、能力面、ルックス面でも、和田に匹敵する投手が2020年に現れたことは衝撃的である。ちなみに和田は入団から5年連続で10勝、MLBに移籍するまでの9年間で100奪三振以上は8回成し遂げている。

 こういった快投を続けていれば、いずれ森下もメジャーが見えてくるかもしれない。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商