News

「前回以上に目の色を変えて」 不安な思いを振り切って、高鍋(宮崎)は自粛期間をチャンスに変える

2020.04.29

「前回以上に目の色を変えて」 不安な思いを振り切って、高鍋(宮崎)は自粛期間をチャンスに変える | 高校野球ドットコム
高鍋のミーティングの様子 ※写真は2020年2月から

 29日から本格的に大型連休に入り、本来であれば全国各地で試合や練習が行われるはずの高校野球界。だが、今年は新型コロナウイルスでどのチームも活動ができず、苦しい日々が続いてる状況である。宮崎県にある高鍋も、数多くの活動自粛中の学校のうちの1つだ。

 高鍋は3月後半から一度活動を自粛していたが、4月1日から練習が再開。新入生も一緒にグラウンド上で練習ができる日々が続いていたが、17日を最後に二度目の活動自粛へ。学校も休校になっており、5月の連休明けから学校生活は戻るようだが、部活動は再開できるか目途が立っていない。先行きが見えない毎日に、「内心では不安、心配です」と電話取材で語ったのはチームの指揮を執る山本一夫監督。

 「インターハイが無くなって『甲子園も難しい』と考えてしまう選手もいると思うんです。疑心暗鬼ではないですが、心配している選手がいると思うので、『県大会は必ずあるから頑張ろう』と話をしてきました。ただ、話だけでは不安でしたので、気持ちの面や練習メニューをまとめたプリントを渡して、『ここで奮起して工夫をして、チャンスに変えよう』と話をしました」

 選手たちとは細かなコミュニケーションを取っているわけではないが、選手たちを信じて再びグラウンドで再開できる日を待っている山本監督。それは普段の練習から細かなところまで指導をしながら、気持ちの面で落ち込むことなく常に前を向き続けられるように選手を育ててきたからだ。そして選手たちに期待をしていることもある。

 「前回の自粛明けの時は野球が出来ることにありがたさを感じいましたし、しっかり自主練習をやってくれてていました。ですが今度は夏の予選が近いので、鬼気迫るものと言いますか、前回以上に目の色を変えてやってくれると期待しています」

 最後には、「一番は皆と顔を合わせたいですし、またボールを追いかけたいです」と心の叫びを語った山本監督。さらに、「9月入学に切り替えて選抜も甲子園も時期をずらして開催してあげたい」と希望を話してくれた。

 山本監督だけではなく、多くの監督が選手たちに大会をさせてあげたいと考えているはずだ。山本監督が語ったように9月入学するのも1つの手段かもしれないが、とにかく選手たちの戦う舞台が整うことを願うばかりだ。

記事:田中 裕毅

関連記事
コロナで次々と進む高校野球のIT活用 都立新宿はLINEで「個別指導塾」を開催
コロナで次々と進む高校野球のIT活用。愛知の新鋭・豊野はZoomで結束を深める
県立高松商(香川) 結束のキーワードは監督発信の『あの』ポーズ!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに