News

【まだまだあるよ】2015年春、こんなことがありました!ときめき画像30発*パート2

2015.05.26

【まだまだあるよ】2015年春、こんなことがありました!ときめき画像30発*パート2 No.11~20

 こんにちは橋タマミです。各地区大会でし烈な戦いが繰り広げられていますね!熱い戦いと表裏一体、球児のみなさんがグラウンドでみせた「胸にくる1コマ」を集めました!パート1に続き、全30シーンの2回目、10シーンをお届けいたします!!

←←← まずはパート1を見る

ときめきNo.11*きれいに並べられた甲南の道具
 「うつくしさ」を意識=「こうなりたい!」という志の高さを感じます!一事が万事!
→ [試合レポート] 甲南vs宝塚東(春季高校野球兵庫県大会 支部予選 阪神地区 Cブロック 1回戦)
ときめきNo.12*勝利に歓喜する宮崎北ナイン
 もう、喜びの言葉が勝手にアフレコできそうなナインの表情です!わいわいわい
→ [試合レポート] 宮崎北vs宮崎大宮vs宮崎西vs宮崎南(第36回四校定期戦)
ときめきNo.13*沖縄尚学の父母会が振る舞ってくれた「軟骨ソーキそば」と「沖縄風いなり」で昼食!仙台育英ナイン
 この1枚はおなかが減っている時には、辛い…!本っ当においしそうです(汁)。。強い選手はよく食べる!
→ [試合レポート] 仙台育英vs美里工vs沖縄尚学(選抜出場校壮行試合&交流試合)
ときめきNo.14*存在感十分![stadium]成蹊高校グラウンド[/stadium]のネクストバッターズサークル
 整列する都立小川ナインの傍らで、目に飛び込んでくる黄緑色のアイツ!こけのようなかわいらしさを放つ彼こそ、ネクストバッターズサークル(仕事中)です。使用例は開成・古川選手。
→ [試合レポート] 都立小川vs開成(春季東京都大会 一次予選 第18ブロック 一回戦)
ときめきNo.15*れいめいサヨナラ勝利のヘッスラ&ガッツポーズ
 ヘッドスライディングの瞬間、緊迫した試合のどきどきから解放された一瞬です!
→ [試合レポート] れいめいvs樟南(第136回九州地区高校野球鹿児島大会 決勝)
ときめきNo.16*関東一オコエ瑠偉選手の背中!
 バツグンンの身体能力を誇るオコエ選手の後姿。すらっとした背中に盛り上がった筋肉!スタンドから間近で観戦したみなさんがうらやましい。。
→ [試合レポート] 関東一vs早稲田実(春季東京都高等学校野球大会 準々決勝)
ときめきNo.17*ボールボーイを務める小千谷の選手
 椅子でスタンバイしているボールボーイの二人は、背もたれに微塵も寄りかからず、すばらしい姿勢で戦況を見守っています!たるんだ心が引き締まります!
→ [試合レポート] 分水vs川西・柏崎常盤・柏崎総合・有恒・安塚(第132回春季新潟県大会 1回戦)
ときめきNo.18*8回のチャンスにぞろぞろ!最前列に集結した國學院栃木応援団
 チャンスだチャンスだ!いけいけどんどん!押し寄せた國學院栃木ナインの、定位置に引き上げる姿もフォトギャラリーに掲載されております。
→ [試合レポート] 健大高崎vs國學院栃木(第67回春季関東地区高等学校野球大会 準々決勝)
ときめきNo.19*満点の笑顔で勝利を喜ぶ野沢北ナイン
 笑顔の眼差しから、チームと応援団みんなの一体感がバンバン伝わってきます!
→ [試合レポート] 野沢北vs野沢南(春季長野県大会 東信予選会 代表決定戦)
ときめきNo.20*完投勝利の東海大相模山田啓太投手(11番)を労う吉田 凌投手(10番)と小笠原 慎之介投手(1番)
 これはもう、コメントしなくてもよろしいでしょうか…?男ってやつは!! クゥー
→ [試合レポート] 東海大相模vs三浦学苑(神奈川県春季大会 3回戦)

パート3へ続く…

2015年度 春季高校野球大会 特設ページ
【ひとまとめ】2015年の全国各地の高校野球を占う!

【高校野球ドットコム編集部】
ドットコムTwitter
ドットコムfacebook

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得