試合レポート

日体大荏原vs都立小川

2022.10.10

夏の東東京準Vの日体大荏原が接戦制し初戦突破。エース石井祥太は9回3失点の完投勝利!

日体大荏原vs都立小川 | 高校野球ドットコム
日体大荏原先発・石井祥太

<秋季高校野球東京都大会:日体大荏原4-3都立小川>◇9日◇1回戦◇駒沢野球場

 秋季高校野球東京都大会は2日目を迎え、駒沢野球場では第1試合に都立小川日体大荏原の試合が行われ、4対3で夏の東東京準Vの日体大荏原都立小川を僅差で破った。

 日体大荏原の先発は昨年の秋季東京都大会において強豪・国学院久我山相手に1回を無失点に抑えた2年生の石井祥太

 立ち上がり、危なげなく都立小川打線を三者凡退で抑えると、打線もその裏に4番・国府田悠真の犠牲フライと5番・小林竜弥のレフトへのタイムリー安打で2点を先制する。

 2回、石井は都立小川の先頭・長井檜樹に安打を許すも6番の長島瑞興を併殺打で打ち取り、この回も見事三者凡退で打ち取る。

 しかし、3回の先頭田中遼大に四球を与えると、1番薦田敬仁に高めに浮いた球をライト前に運ばれ1点を許す。

 攻撃陣は、本橋慶彦監督が「打って繋ぐことが理想だが簡単にはいかない。犠打や足を絡めて確実に点を重ねるのが大切」と語ったように、4番の国府田が犠打を見せるなど追加点への執念を見せ、5回には無死二塁の場面で7番石井が犠打を試みると相手の送球失策を誘い、追加点を奪った。

 日体大荏原が試合の主導権を握ったかのように思われたが、終盤に都立小川打線が襲いかかる。

 5回以降、都立小川の先発田中が毎回のようにピンチを作りながらも、友永堅太監督が「緩急をつけてのらりくらりと投げる」と表現したようなピッチングで要所を締めて無失点で切り抜けると、打線は8回先頭の田中が自ら内野安打で出塁するなど1死満塁のチャンスを作る。2番の富永彼方がきっちりとゴロを放ちランナー一人を返した。

 さらに9回表、先頭の4番長井檜樹がファーストストライクを力強くスイングし、左越えの本塁打を放ち1点差に迫る。その後、四球と安打で2死一、三塁という長打で逆転のチャンスを作ったが、9番中山颯大が遊ゴロに倒れて惜しくも2回戦への切符は掴めなかった。

 試合後、日体大荏原の本橋監督は「3年生が抜けた新チームで苦戦したが、勝利できたことは良かった。チャンスで取り切れなかったことは課題となったが、終盤に守りでミスが出ずに最少失点で抑えきれた点は評価したい」と僅差の試合をものにした選手らを称えた。また、9回3失点の完投を見せた先発の石井については「持ち味のストレートを投げ込むことが出来ていた」と評価した。

 一方、先発石井本人は「抜けた球があり、調子はあまり良くなかった」と納得の表情は見せず、終盤の都立小川の粘りに対しては「同点までなら味方が点を取り返してくれると信じ投げた。どのバッターもしっかりとスイングしてきて怖かった」と話した。理想の投手像は「勝負強く、周りから安心されるような投手になりたい」。2回戦以降もチームを牽引する投球に期待したい。

(記事=加藤 達樹

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

夏の神奈川に集った逸材野手20人! 横浜、東海大相模、桐光学園を中心に全国トップレベルが揃う【神奈川注目野手リスト】

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得