試合レポート

伊集院vs薩南工

2020.07.15

カッコよくはないけれど…・伊集院

伊集院vs薩南工 | 高校野球ドットコム
2点目を挙げて逆転に成功する伊集院

 伊集院池田柊太(2年)、薩南工土本晟汰(3年)、先発両右腕の好投で1点を争う緊迫した好ゲームとなった。

 薩南工は4回表のピンチをしのぐと、その裏一死二三塁とし、6番・西垂水格大(3年)が技ありのセーフティーバントを決めて先制した。
 8回まで無得点に抑えられていた伊集院は9回表、二死二三塁とし6番・久徳陸(3年)がタイムリー内野安打を放って土壇場で逆転した。その裏を池田が3人で打ち取って劇的な勝利を締めくくった。

 「プロみたいにカッコよくはないけれど、子供たちの心が試合に出た」

 伊集院・前園昌一郎監督は感極まりながらも力強く振り返った。伊集院、そして薩南工、どちらもがひたむきに勝利を目指して引き締まった好ゲームだった。
 外角の出し入れで翻ろうする土本に対し、伊集院はなかなか得点機さえ作れなかった。4回の先制機はバント失敗、8回はホームタッチアウト、数少ない好機も拙攻で活かせなかった。それでも勝利できたのは「我慢できた」(前園監督)ことに尽きる。

 

 「みんなで鴨池に行く」(久徳)がナインの合言葉だった。苦しい流れの中でも「練習でやってきたこと」をやり切った。例えば4回裏、セーフティーバントで先制されたが三塁手・久徳は一塁が間に合わないと判断すると、すぐさまオーバーランした二走を三本間で挟殺した。

 9回の最後の場面、久徳の当たりは打ち損じた打球が二遊間に転がった。万事休すと思われたが、全力疾走を怠らなかった。勝ちを意識した分、遊撃手からの送球がそれた。そのまま駆け抜けていればタッチアウトのタイミングだったが、頭から滑り込んだ分、タッチをかいくぐる形になった。

 「審判が3アウトをコールするまで絶対にあきらめない!」。二走・濵田礼人主将(3年)はあきらめることも、迷うこともなく、ヘッドスライディングで勝ち越し点を奪った。

 どっちが勝ってもおかしくない、紙一重の勝利だったが「だから高校野球は面白い」と前園監督は実感していた。

(文=政 純一郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商