試合レポート

龍谷大平安vs綾部

2017.05.21

龍谷大平安が2年ぶりの優勝!綾部・四方裕の熱投及ばず

龍谷大平安vs綾部 | 高校野球ドットコム
3安打完封の好投を見せた小寺(龍谷大平安)

 初優勝を狙う綾部の先発マウンドには、前日完投した大黒柱・四方裕が上がった。

 初回は2安打を浴びながらも無失点に抑えたが2回、先頭の岡田がライトポール際に本塁打を放ち、龍谷大平安が1点を先制する。

 今大会をほぼ1人で投げ抜き、準決勝、決勝は最高気温が30度近くになる中での連投。龍谷大平安打線を相手に四方裕は崩れてもおかしくなかったが、3回は変化球のキレが抜群で三者連続三振を奪う。この力投に応えたい打線は4回、3番・湯淺がチーム初安打を放つ。後続が倒れ得点はならなかったが、5回にも先頭の7番・河村が右中間を破る三塁打を放ち無死三塁とする。

 同点の走者を三塁に背負うと、龍谷大平安内野陣は前進守備を敷く。8番・四方裕のピッチャーゴロで三走・河村は自重し、一死三塁。9番・蘆田は初球の変化球に全くタイミングが合わず空振りしてワンストライク。2球目は外れて1ボール1ストライク。走者を見ながら投球していた小寺が三塁方向に顔を向けずに投じた3球目は、スクイズ警戒のウエストで2ボール1ワンストライク。ボール先行となったこのカウントで綾部ベンチが仕掛けた。投球と同時に河村がスタートを切り、転がせば同点の場面だったが、蘆田は空振りしてしまいスクイズ失敗。龍谷大平安が1点リードしたまま前半を終えた。

 6回は互いに2四球で走者を出しながら、適時打は生まれず。両先発が踏ん張る中、後半に入るとさすがに綾部の四方裕は疲労の色が濃くなってきた。7回には二死二塁から龍谷大平安の2番・木村に適時打を許して2点目を失い、8回のマウンドは右サイドの佐々木に譲った。佐々木は、タイミングを外す投球で1回を1安打無失点。僅差を保ち最終回の攻撃に望みをつないだ。綾部は何とか一矢報いたいところだったが、3番から始まった攻撃はクリーンアップが倒れ三者凡退。初優勝まではあと2点届かなかった。

 龍谷大平安は、秋には主戦だった背番号18の小寺が3安打完封。前日の準決勝で完投した左腕・高井と左右に完投出来る投手がいるのは心強い。ただ、龍谷大平安ベンチでは5回のグラウンド整備の時間をほぼミーティングで過ごし、試合中でも原田監督が話を始めると、ベンチの選手はグラウンドから視線を外し帽子を取って話を聞く。試合が終わって整列後も原田監督は個別で選手を呼び、何やら話をしていた。まだ求めるレベルには達していないようだ。夏も再び京都の頂点に立てるよう、まずは来週、近畿大会で腕を磨く。

(取材・写真=小中 翔太

龍谷大平安vs綾部 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【室蘭支部予選組み合わせ】

2024.06.12

【福島】郡山北工と田村が4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.12

【北海道】帯広大谷は音更と対戦、足寄と帯広三条が初戦で対戦<十勝支部・夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに