試合レポート

駒込vs都立国分寺

2017.04.05

駒込が5回に打者一巡の猛攻を見せコールド勝ち!

駒込vs都立国分寺 | 高校野球ドットコム

好投を見せた翠尾(駒込)

 1回戦の都立江戸川戦で延長の末、劇的なサヨナラ勝ちで2回戦へと進んだ都立国分寺。対するは、1回戦を接戦で制してきた駒込の一戦。駒込にとって、[stadium]駒沢野球場[/stadium]は天然芝な為、毎日練習している駒込グラウンドの人工芝とは球の弾みなど大きな違いが出る。しかし今回は「土対策を行ってきた」と駒込の金丸 健太監督は語る。

 都立国分寺の先発は、竹内 椋哉。初回を、きっちりと三者凡退に抑え上々の立ち上がり。変わって駒込の先発は、翠尾 透。こちらも三者凡退に抑え、相手に勢いを与えない。3回まで両投手の好投や守備での好プレーが見られ、両チーム共に守備がとても安定している。

 試合が動いたのは4回、一死から羽田 啓吾の打球はセンター前へ。都立国分寺の守備が乱れる間に、羽田は二塁まで進塁する。その後、二死三塁とし5番・高橋 星雅の打球はライト前に落ち1点を先制する。さらに、小向井のセンターへの適時打で2点目を挙げる。先制された都立国分寺は、まず出塁してチャンスを作っていきたいところだが、駒込の翠尾から安打が出ない。

 5回には駒込打線に竹内が掴まり、打者一巡の猛攻撃を受ける。先頭打者の堀部 輝太が中前打で出塁すると、一死一塁とし、濱屋 太一の左前打で、さらにチャンスを広げる。続く小森 武尊は右中間を破る適時三塁打。その後も遠山 拓朗の適時打・羽田の適時三塁打・林の適時打と後続が続き、この回一挙5点を挙げる。1点が遠い都立国分寺駒込の翠尾はストレートに変化球を織り交ぜ6回を投げ1安打と完璧な投球内容で、7回のマウンドを2年生の舟木に託す。

 都立国分寺は7回に二死から4番・横山が四球を選び、久しぶりに出塁するも後続が続かず。7回終了時で7点差がついてしまった為、駒込の7回コールド勝ちとなった。

 試合後、好投を見せた駒込の翠尾投手は「今日はストレートで推していくことができて良かったと思う。インコースとアウトコースにきっちりと投げ分けられたことが失点を防げた要因だったと思う」と語った。都立国分寺の竹内投手に関しては「手元で伸びてきていて、とても打ちづらい。みんな高めには手を出さないように注意していたがついつい手を出し、フライを上げてしまった」と語った。

 次は3回戦。相手は強豪・関東一に決まった。駒込の金丸監督は「冬に積み重ねてきた練習の成果を出すだけ。強豪だからといって特に何かするわけではないが、今まで通り次も臨みたい」と語った。

 また、敗れた都立国分寺の森 勇二監督は「外野陣の守備位置が異様に深く、とても警戒していた。もう少し前で守っても大丈夫とジェスチャーしたが、選手と意思疎通できなかった。」と今日の試合を振り返り、夏までに向けては、「打撃力の向上」が課題と語った。監督は4月1日に就任したばかり。これから都立国分寺がどのような野球をしていくかに期待したい。

(取材・写真=編集部)

駒込vs都立国分寺 | 高校野球ドットコム
注目記事
2017年度 春季高校野球大会特集

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得