試合レポート

文徳vs佐世保実

2013.04.25

文徳vs佐世保実 | 高校野球ドットコム

本田 建都(文徳)

エース対決は文徳に軍配

佐世保実木下 愛文徳準々決勝宮崎日大戦でパーフェクトゲームを達成した右腕本田 建都が、休養日と雨天順延を経て中二日で登板した。

先にエースを攻略したのは文徳。3回、9番本田が無死一、三塁からライト前へ先制タイムリーを放つと、3番山本が二死二、三塁で佐世保実木下の頭上を抜けるセンター前タイムリーで2点を追加し3-0とした。

自らのバットで先制し3点をもらった文徳・本田だったが、今日は立ち上がりから本来の投球が出来ずにいた。投球練習から、武器のスライダーにキレがなく制球が定まらない。2回には二者に四球を与えるなど、地に足がつかない投球が続いていた。3回、佐世保実先頭の1番酒井にライトオーバーの三塁打を浴びると、文徳の主将西山 時人捕手が本田のところに駆け寄り、二言三言交わした。そして、西山は帰り際にマウンド上で本田の頬を軽く叩いて笑顔で去った。

その後1点取れれるも、それ以降は、本田本来のコースを突く丁寧な投球が蘇り、9回を打者31人、被安打6、奪三振9、失点1で完投。本田は、最後の打者を三振でしとめ、準々決勝同様に雄叫びをあげた。

佐世保実は、5回以降、木下が粘りの投球で文徳に追加点を許さず、打線の援護を待っていたが、本調子に戻った本田を打ち崩すことが出来なかった。

文徳が決勝へ進出し、26日10時から[stadium]サンマリンスタジアム宮崎[/stadium]にて、久留米商と頂点をかけて激突する。

(写真=三角竜之)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.09

徳島招待試合2日目は天候不良のためノーゲームに、第2試合も中止を発表

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.09

【大学選手権注目選手リスト】ドラフト指名漏れの真鍋慧(大商大)ら大物ルーキーが全国デビュー! 青学・西川&大商大・渡部のドラ1候補スラッガー、早大・伊藤、仙台大・渡邊ら3年生の好投手も登場!

2024.06.10

【大学選手権注目ドラフト候補・野手編】”飛び級日本代表”の青学・西川に大商大・渡部ら全国のスラッガーが神宮に集結!

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得