試合レポート

山梨学院vs文星芸大附

2019.10.20

文星芸大附の強打を上回った山梨学院のゲームメイク力

山梨学院vs文星芸大附 | 高校野球ドットコム
追加点を挙げる山梨学院

【熱戦の模様をギャラリーでチェック!】

 10月20日の秋季関東地区大会、[stadium]高崎市城南野球場[/stadium]の第1試合は山梨学院の巧妙なゲームメイク力が非常に際立った試合であった。
 安打数は文星芸大附が12本だったのに対して、山梨学院は8本。打撃力だけを見れば、間違いなく文星芸大附の方が力は上回っていたが、それでも山梨学院が試合を制したのは、それ以上に試合巧者であったためだ。

 初回から山梨学院の各打者は、文星芸大附の先発・髙根匠人に対してじっくりとボールを見極め、追い込まれても粘り強く球数を投げさせてることでプレッシャーをかけていく。
 3つの四球をもぎ取り、一死満塁のチャンスを作ると5番・橘田陸斗が犠牲フライを放ち先制点を挙げる。
 さらに2回、ワイルドピッチと2番・㓛刀史也の犠牲フライでさらに2点を追加すると、4回以降も3本のタイムリーに3度のスクイズと幅広い攻撃を仕掛けて得点を重ねていく。

 盗塁やバントの構えで小刻みに揺さぶりをかけていき、ワンチャンスを確実にモノにする集中力は見事の一言であった。

 投手陣では、7回途中から登板した背番号10の河瀬貴洋が、文星芸大附の流れを食い止める落ち着いた投球を見せる。

山梨学院vs文星芸大附 | 高校野球ドットコム
好リリーフを見せた河瀬貴洋(文星芸大附)

 右サイドハンドから120キロ台中盤の直球を小気味よく投げ込む河瀬は、7回に3点差に詰め寄られ、なおも一死満塁のピンチの場面でマウンドに登る。
 先頭打者には犠牲フライを打たれて失点こそ喫したが、続く8番・伴桂輔は見逃し三振できっちりと火消し。8回、9回も無失点に抑えて、河瀬は終盤の緊張感の高まる場面で完璧なリリーフを見せた。
 河瀬のピッチングが、勝利を決定づけたと言っても決して過言ではないだろう。

 最終的には、11対6で文星芸大附を下した山梨学院
 前チームの主力であった相澤利俊や高校通算53本塁打の野村健太のように、高い能力を持った選手は今年はいないように見える。だが、選手の一人一人が自分の役割を理解しており、チームの徹底力も非常に高い。
2回戦では花咲徳栄との対戦が決まったが、どんな戦いを見せるか楽しみだ。

 一方、敗れた文星芸大附。4回までに8安打を放って打撃力の高さを見せつけたが、先発の髙根匠人が5回途中を投げて5四死球、6失点と制球に苦しんでゲームを作れなかった。
 3番の佐藤真也や、4番の角田祥太郎と能力の高い打者もいるだけに、投手陣の整備とプラスアルファの攻撃力を身につけていきたい。

(文・=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

高校時代、クラブチームでプレーした152キロ左腕が5回7奪三振の快投!大学日本代表候補たちが選手権で躍動【大学野球選手権】

2024.06.10

仙台育英卒業生の進路は超豪華! 主将はプロ入り、主力は早大、明大、中大ら名門へ進学し、すでにデビュー組も多数!

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得