試合レポート

美来工科vs八重山農林

2017.07.15

美来工科、決勝進出!八重山農林、ベスト4で散る

 一振りで試合を決められる打者はそうはいないが、美来工科玉城幸人は“持っている”男なのかも知れない。

 

 1対0とリードをしてはいるものの、苦しい試合展開だったのは誰もが認めるところ。それだけ“同校初のベスト4へ進出した八重山農林の、各打者の鋭い振りが何度も塁上を賑わせ、美来工科がそれをなんとか切り抜けているという場面が続いていた。

 

 しかし4回、美来工科山川倫輝がライト前ヒットで出塁。一死後、平川輝がレフト前ヒットで続くと比屋根京介も右前単打で満塁を得た。ここで先に動いたのは八重山農林だ。この初のベスト4入りを支えてきた”継投“で早くも3人目の左腕、登野城吉紘がマウンドへ上がる。そして美来工科も主将新垣海斗(左打席)に変えて右の玉城幸人を送る。その初球だった。

 

 高々と舞い上がった打球はレフトスタンドへ入るグランドスラム。歓喜に湧くベンチ脇のナインの抱き合う姿が、苦しい試合を物語っていた。

 
 これで完全に試合権を手中にした美来工科は5回、二死から山川倫輝が三塁打を放つと山内慧も二塁打。3、4番の連続長打で1点を加える。6回には二死二塁から古謝僚人が四球を選ぶと、神山諒介がライトへコールドを決定づける2点タイムリー二塁打。

 5回頭から登板したアンダーハンドの比嘉太陽が7回を3人で抑え勝利。新人中央大会優勝、秋季大会優勝、春季大会3位、そしてこの準決勝。19試合で18勝1敗(春季大会準決勝敗退のみ)の横綱が、最後の夏も指定席であるファイナル進出を果たした。

 

 敗れた八重山農林だが、登野城吉紘をはじめ試合中の笑顔が印象的。ベスト16の壁を破っただけでなくベスト4までこれたことは間違いなく、彼らの成功体験のひとつとなっただろう。きっと「じぶん史上、最高の夏」になったに違いない。

(文=當山 雅通

美来工科vs八重山農林 | 高校野球ドットコム
注目記事
第99回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商