試合レポート

報徳学園vs小野

2015.07.23

足で魅せた恐怖の1番打者・井上浩輝

 第1試合とは打って変わって、厚い雲の隙間から太陽が見える程天候が回復した[stadium]ほっともっとフィールド神戸[/stadium]。第2試合を戦うのは、今春の兵庫大会8強の報徳学園と、昨夏は1回戦敗退ながらも今大会ではここまで2試合で16得点で失点は5の兵庫小野。

 戦いは試合の前から始まっていた。
1塁側の報徳学園の応援スタンドからは迫力満点の大応援団の応援が球場の雰囲気を支配する。応援を始めると球場中の視線を集める。しかし3塁側の兵庫小野の応援団も、人数こそは報徳学園よりも少ないものの、1人1人が体全体を使った元気な応援で選手たちを鼓舞する。

 そんな応援に応えるべく、両チームともに初回から動きを見せる。
報徳学園の1番・井上 浩輝が右翼のフェンス直撃の当たりに快速を飛ばして三塁まで到達する。そして、2番・波田 逸平が右翼への犠飛で1点を先制に成功する。その後、4番の森井 拓眞が右中間へ打球を運び安打とするも、後続を兵庫小野の先発・黒崎 健太郎が抑え、これ以上の得点は得られなかった。

 しかし1回裏に兵庫小野の2番・後藤 僚太のバント安打で出塁すると、すぐさま盗塁を決め一死二塁とすると、3番・安則 翔馬が中前へ打球を運びこれが同点の適時打となる。

 同点にされた報徳学園は、すぐさま追加点を狙いにかかる。
2回表に先頭の6番・福元 大斗が中前安打で出塁し、8番・主島 大虎が左前安打で続くと一死一、三塁の場面で9番・多鹿丈一郎がスクイズを試み成功。1点を追加し、続くは先制点の立役者である1番・井上が中前へ2塁打を放ち、さらに1点を追加。再びリードを奪う。

 ここから、報徳学園が幾度となく攻めにかかるが、なかなか得点に繋がらない。6回に1点を追加するものの、チャンスの場面で兵庫小野の先発・黒崎と2番手投手・井上 直人に抑え込まれてしまう。

 9回表の報徳学園の攻撃が終了した時点で3点差の兵庫小野は、9回裏の攻撃に全てを懸ける。
先頭の4番・久保田 剛史が内野安打で出塁すると、5番・内藤 大地も中前安打で続く。8番・井村 雄大も右前安打で出塁し、二死満塁と一打逆転の場面を迎える。しかし、ここを報徳学園先発の主島が三振に抑え試合終了。

 試合のキーマンとなったのは、1失点完投の主島 大虎と1番打者の井上 浩輝であった。井上は先制のきっかけとなった3塁打を含む3安打1打点の活躍を見せた。ミート力と走力を兼ね備えた恐ろしい1番打者として、今後も注目されるに違いない。

(文=佐藤 友美


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!兵庫県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.05

【東北】初戦から青森山田と聖光学院が激突!<地区大会組み合わせ>

2024.06.05

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・関東地区】神奈川は全国一番乗りの8日に組み合わせ抽選会!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得