試合レポート

鎌倉学園vs足柄

2018.04.15

【鎌倉学園 VS 足柄】 ~鎌倉学園が大勝し、4回戦へ~

鎌倉学園vs足柄 | 高校野球ドットコム
松丸(鎌倉学園)

 [stadium]保土ヶ谷球場[/stadium]の第2試合は、鎌倉学園VS足柄

 第1シードの鎌倉学園は、昨年の秋季大会では、あと一歩の所で関東大会への出場を逃したが、横浜を15-8のコールドで下すなど、県内での実力はトップレベルと言っていいだろう。対する足柄も、2回戦では公立の実力校、桜丘に8-0と快勝して3回戦に駒を進めてきた。

 気温18.9℃、湿度55%、南の風6.9m/sと、打者にとって追い風となる気象コンディションで試合が始まった。

 足柄の先発は左腕の大塚。ソフトバンクの和田毅にやや似た投球フォームで、左腕が遅れて出てきて球が見えにくいと思われたが、鎌倉学園打線は序盤から大塚を攻略する。2回表、6番相澤のセンター前ヒットと7番遠藤の四球で無死1、2塁とチャンスを作ると、8番大浦は前へ詰めてきたファーストの頭上を越す送りバント。セカンドがフォースアウトとなって一死1、3塁から9番徳田は三振に倒れるが、1番磯崎が3遊間を破るクリーンヒットで1点を先制。さらに2番玉野のショート内野安打で満塁となった所で、3番新倉はストレートの四球で押し出しとなり、2点目が入る。さらに3回表には、先頭の5番中野の左中間のホームランの後、6番相澤の2打席連続のセンター前ヒットと7番遠藤の四球、さらに8番大浦のスリーバントでランナー2、3塁となり、9番徳田のセカンド後方へポトリと落ちるヒットで計3点を追加する。

 続く4回表、鎌倉学園は制球に苦しむ足柄の2番手投手、鍵和田から3つの四球とワイルドピッチで6点目、さらに2つの四死球で押し出しの7点目を入れる。さらに2番玉野の3遊間を破るヒットをレフトが後逸。走者一掃となって打者走者までもが還り、4点を追加。続く3番新倉にもレフト前のヒットが出た所で、足柄ベンチは、3番手投手として松村をマウンドに送る。しかし、松村も3連続四球で押し出しの後、7番遠藤にレフトオーバーの2塁打、さらに代打の佐久間にサード頭上を越えるレフト前ヒット打たれ、この回だけで足柄は鎌倉学園に計11点を献上してしまった。

 一方、鎌倉学園の投手陣は足柄打線に得点のチャンスを与えず、許したヒットは6番松村のピッチャー強襲の1安打のみ。大浦、赤塚の完封リレーで鎌倉学園足柄を16-0の5回コールドで下した。

鎌倉学園は投打で足柄を圧倒。特に先発の大浦は、打者11人に対し、7つの三振を奪う快投だった。球種はほとんどがストレートだったが、これからは上位に進出するために、真っすぐ一辺倒ではなく、配給を工夫してくるだろう。一冬越えて、昨年以上にチームの厚みが増しており、今大会の優勝候補の一角と言えそうである。

 一方の足柄は、四死球とエラーによる大量失点が悔やまれた。

 勝った鎌倉学園は、4回戦で法政二高と対戦する。

(文=松田 祥二郎

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【沖縄】興南は中部商と那覇の勝者、ノーシード沖縄尚学はエナジックのブロックで名護と初戦で対戦、沖縄水産と未来沖縄が初戦で激突<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】12日に小樽支部の抽選会!北照の牙城を崩すチームが現れるか<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商