試合レポート

都立国分寺vs拓大一

2018.07.19

ここぞと訪れたチャンスを逃さない国分寺、6回にリード奪い逃げきる

 

 前半は、お互いにとって取られて、取られて取ってという展開だった。辛抱の試合というか、どれだけ我慢するのかという我慢比べのようでもあった。

 

 都立国分寺は、昨年春に実績を挙げていた昭和から異動してきた森勇二監督が就任して2年目。当初は戸惑いもあった選手たちだったろうが、「信じてやっていけばきっといい結果が出る」という思いが浸透してきたようだ。

 

 3対3で後半に突入した試合、6回の都立国分寺は先頭の野原君が中前へポトリと落とすと、関戸君四球で一二塁。6番加藤田君がしっかりと送って一死二三塁。ここで7番宮村君だ。宮村君はこの試合で先発して4回途中まで投げて何とか試合を作っていたものの、3回1/3での3失点は自身としては少し納得が行かなかったところがあったかもしれない。そんな思いをぶつけたかのように、この打席では齋藤陽太君の渾身の1球を中前へ鋭い打球ではじき返していって2者が生還。さらに手堅く佐藤隆太郎君が送ると,9番の酒井君が左中間を破る三塁打で、ダメ押しともいえる6点目を奪った。

 酒井君は、捕手として守りでも、マウンドの佐藤君に声をかけに行くと、この暑い炎天下でもニコニコしながら全力で走って戻って来る。そんなことを何度も繰り返して、仲間にも声をかけるという元気印だ。そして、その思いを野球の神様が貴重な三塁打としてプレゼントしてくれたのだろう。そんな風に思わせてくれる酒井君の一打だった。

 

 そして、7回以降も、酒井君が佐藤君に声をかけながら元気に引っ張っていった。8回も先頭の持田君に二塁打され死球もあって一死二三塁となったが併殺で切り抜けた。そして9回も、先頭の代打深澤君と1番杉山君の連打で無死一二塁。3点差あるとはいえ苦しい状況になってきたが、一死満塁までなりながらも、藤原君の犠飛での1失点のみに抑えた。

 

 最後の持田君の一打も左翼線いい打球だったが、宮村君のポジションもよく、このあたりは投球のコースとポジショニングがお互いに連携も取れているという証であろうか。こうした細部に至るところが、森監督が選手たちに伝えてきているところのようであり“森マジック”とも言われているものである。

 

 試合の序盤は、都立国分寺が初回に野原君の二塁打で先制すると、その裏拓大一は杉山君の中前打と四球、捕逸に柿澤君の安打ですぐに同点。なおも無死一三塁で併殺の間に2点目が入って逆転。

 

 これに対して都立国分寺も3回、連続四球とバント失策で無死満塁として犠飛とスクイズで再びリードした。しかし、拓大一もその裏に柿澤君の二塁打から始まってバントで進むと内野ゴロの間に追いつくという展開で、まさに取って取られていう攻防だった。

 

 それが中盤になってやや落ち着いてきたところで、6回に流れを呼び込んだ都立国分寺が、そのリードをキープした形で逃げ切った。

 

(レポート=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得