試合レポート

坂出vs高松

2012.07.12

エースが「後悔」を糧に誓った次への決意

この夏、負けを知らずに終わるのは参加した3985校中1校のみである。
すなわち他の3984校の球児たちは、大なり小なり何らかの悔いを残して高校野球の舞台を去っていくのであるのだ。ましてやそれが地方大会となれば、悔いの数はより大きく、多くなるもの。
この試合で敗れた高松の右腕・坂枝賢(3年)もその1人である。

今秋のドラフト候補遊撃手の兄・裕史(法政大4年)譲りのフルスイングに徹する多木裕介(3年)を切り込み隊長とし、香川大会屈指の強打線を擁する坂出相手に、130キロ前半のストレートと切れ味鋭いスライダーで対峙し、143球を投げ7安打4失点に封じた坂枝。
4回裏には失策で先制された直後に相手先発の辻優人(2年)にレフトオーバーの二塁打を許し、6回と8回には二番手投手の田内晴規(2年)に2つのスクイズを許すなど搆口秀敏監督が仕掛けた適材適所作戦に屈した形にはなったが、自責点はわずか1。
「調子が悪い中、粘り強く投げた」馬場博史監督の評価を聞くまでもなく、彼は持てる力を十分に発揮した。

それでも、試合後の坂枝は「夏は結果が全て。負けたら意味がないんです」と、ひたすら涙に暮れていた。
その訳は「中学生のとき(高松市立紫雲中)から秋季四国大会に出ていたのに憧れていて、入学してからも短い間だったけど、いろいろなことを学んだ」
辰亥由崇(現:東京大学野球部1年投手)から体得した「コースで抑える」持ち味を出し切れなかったことへの後悔から。そして彼はもう1つ、後悔の言葉を口にした。


「開会式で秦監督から『待っているぞ』と言われたのに・・・」

そう、2回戦でこの試合の勝者を待っていたのはこの4月から監督復帰した秦敏博監督が率いる高松北だった。
2011年3月まで15年間率いた高松監督時代は、松家卓弘(東京大→横浜→北海道日本ハム)を輩出し、05年の選抜大会では21世紀枠で72年ぶり(夏を含めれば71年ぶり)出場の偉業を達成。
甲子園では宇部商(山口)に2対6で敗戦するも、高松に中興の祖を築いた知将であることには変わりない。

加えて坂枝ら3年生にとって秦監督は高校野球のいろはを学んだ恩師である。その恩師と約束した場所に到達できなかった後悔。この言葉を口にした瞬間、坂枝の瞳からはまた涙がこぼれ落ちた。

「今後は僕も辰亥さんのように東京六大学野球でプレーしたい。そこで活躍することが、みなさんへの恩返しになると思うので、この悔しさを活かして大学では頑張りたいです」

帰り際に涙の中で新たな決意を誓った坂枝。ともすると「次はない」ことが多い現代社会にあって、後悔を糧に次への希望を語れるのは高校生の特権。
今は彼の決意が現実になることを願わずにはいられない。

(文=寺下友徳)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.06.04

【中国】尾道が延長10回サヨナラ勝ちで初優勝<春季地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得