試合レポート

神戸国際大附vs育英

2014.09.20

見事なリリーフ!

神戸国際大附vs育英 | 高校野球ドットコム

塩田大河(神戸国際大附)

 4番谷本進太郎(2年)のタイムリーで立ち上がりに1点を先制した神戸国際大附

 しかし1回戦に続いての先発となった背番号3の竹村陸(2年)が、育英打線に捕まる。2回、先頭の4番藤原正和(2年)にヒットを浴びると、ボークと送りバントで一死三塁となり、6番石川浩(1年)の犠牲フライで同点に追い付かれた。

 3回には1番押部智樹(2年)の三塁打と、2番中塚京佑(1年)の二塁打で育英に勝ち越しを許す。さらにワイルドピッチで一死三塁とピンチを広げた竹村。ベンチの青木尚龍監督は、継投を考え始めた。

 3番碓永辰海(2年)に対した竹村は、センターへのフライを打たれる。やや浅めの打球ながら、三塁走者の中塚は本塁へ向かった。しかしセンター・西川錦弥(2年)から見事な送球が返り、中塚はタッチアウト。流れを完全に手放しかねない大ピンチを凌ぎ、なおかつ青木監督が考え始めていた継投のタイミングが少しずれた。ここが勝負の大きなポイントとなった。

 継投のタイミングがずれたことで、4回頭からの交代に踏み切った青木監督。「2イニングぐらい持ってくれれば」という小刻みな継投になるという気持ちで送りだされたのが背番号11の塩田大河(2年)だ。

 「今週の火曜日に投球フォームを変えた」というスリークオーター右腕が、育英打線相手にはまった。4回、5回と打者四人ずつで抑え、徐々に流れを引き戻していく。

 そして5回裏、二死二塁から9番松田崚佑(2年)がライトオーバーの二塁打を放って追いつくと、2番植村真也(2年)が勝ち越しタイムリー。さらにファーストに回っていた3番竹村がレフトオーバーの二塁打を放って、このイニング4点を挙げた。

 6回にも3点を奪った神戸国際大附。「後ろにも良い投手がいるので、飛ばした」という塩田のピッチングはここからさらに冴えた。後半の4イニングは走者すら与えない。結局6イニングを投げてノーヒットに抑え、見事なリリーフを見せた。
 

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【北海道】札幌支部は11日に抽選会!27連勝中の北海に、20年ぶりに春全道大会出場の大麻にも注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商