試合レポート

浦和実vs大宮東

2011.05.02

浦和実vs大宮東 | 高校野球ドットコム

今川(大宮東)

魔の8回裏

 大宮東・吉本監督、浦和実業(以下浦実)・辻川監督、勝手知ったる2人の対決は8回表終わって4-2と大宮東が2点リードする。

大宮東は、この日も1回に今川のホームランで先制し、5回には今川、福田の連続長短打が飛び出し追加点を挙げ、浦実の好投手左腕・早川を攻略する。先発吉嶺が6回まで投げ切る。
7回からは2番手・佐藤へ継投し、一昨日の立教新座戦と同じような展開に持ち込むはずだった。だが、そうは行かない。ゲーム終盤に波乱が待っていた。

8回裏を迎えここに今日ならではの要素が絡む。
7回あたりから吹き始めていた強風がちょうど8回裏から突風に変わる。推定秒速20mの風は砂埃を巻き起こし1球投げることに2,3回タイムでゲームが止まる。7回から2番手で上がった佐藤はこの状況に集中を切らしているのは明らかだった。

この回先頭の長島こそボール球を振ってもらい三振にとったが、7番・瀬尾に甘い球をセンター前に運ばれるともう止まらなくなる。8番・金田にもヒットで続かれると、送りバントの構えの9番ピッチャーの早川にも3ボールとしてしまう。何とかフルカウントまでもってくるが、ここでランエンドヒットに切り替えた浦実ベンチのサインに対し、早川が応えライトへ弾き返す。打球は、9番・早川ということもあり、チャージをかけていたライトのすぐ横を抜けコロコロと転がった打球はフェンスまで達し2点タイムリースリーベースとなり4-4の同点となる。


浦和実vs大宮東 | 高校野球ドットコム

早川(浦和実)

 さらに、1番山口にもフォアボールを出した所で大宮東ベンチは、佐藤に代えサードを守っていた渡辺を緊急登板させる。

「あの場面はスクイズが嫌だったのでフィールディングの良い渡辺に代えた。準備もしてなかったしちょっとかわいそうだったかな」
と吉本監督も悔やんだこの場面、渡辺の準備不足は明らかであり、何とかツーアウトまで持ってくるが、2死満塁で4番・稲垣に走者一掃のタイムリー3ベースを打たれ大宮東はこの回5失点を喫する。

結局、この8回裏の5点が響き、7-4で浦和実業が鮮やかな逆転勝利を飾った。

浦実はそれまで、毎回のように塁を賑わせながらチャンスを潰していただけに感激もひとしおだ。実は8回裏1死1,2塁となった時点での辻川監督は
「早川が送って、2死2,3塁。1番・山口なら1点は取れるかなって思っていた。1点差で最終回なら」
くらいにしか思っていなかった。

それがバントの構えの早川を3ボールにしたことで結果はこんなに変わってしまった。
風から始まった8回裏の攻防、両ベンチのいろんな思惑が重なり、結果、まさに大宮東にとって”魔の8回裏”、浦和実業にとって”待望の8回裏”となった。

(文=南 英博

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得